かをる★さん 「内蔵マイクの音が良くて、マイク買わなくてもいいんじゃない?って心配しちゃいます。」
「昔MiNiSTUDIOがあったら良かった!これは革命!」TEACブランドからもオリジナルポータブルアンプを発売し、インターネット動画配信を積極的に活用した活動をされているソロミュージシャン「かをる★さん」は、ご自身の放送でMiNiSTUDIOをお使いになっています。放送をする人の視点でMiNiSTUDIOのどこが良いのかインタビューにお答え頂きました。また、どのような機能をよくお使いなのかもお伺いしました。内蔵マイクの音が良くて、マイク買わなくてもいいんじゃない?って心配しちゃいます。ティアック:いつもありがとうございます。弊社のイベントでは色々とお手伝い頂いていますが、MiNiSTUDIOはどのタイミングでご存知になったんでしょうか?かをる★さん(以下敬称略):ニコニコ超会議と同じ日にヘッドホンのイベントがあって、そこのお手伝いをしていたんですけど、そこでティアックさんの人から聞きました。で、多摩の本社で体験会をやるって聞いたので、「生放送してみたいです!」っていう感じで。それで、体験会で初めて実物を見たんですけど、「かをる★さんなら見れば使い方わかると思います」って説明されて。(
MiNiSTUDIO CREATOR US-42
MiNiSTUDIO PERSONAL US-32