tascam logo

デジタルミキサー『TASCAM Sonicview』にリモートコントロールアプリ『Mixing Station』が対応、複数デバイスから同時操作が可能に

TASCAM(タスカム)は、デジタルミキサー『TASCAM Sonicview 24』および『TASCAM Sonicview 16』が最新ファームウェアV2.2.3にアップデートされ、サードパーティー製コントロールアプリ『Mixing Station』によるリモート操作に対応しました。

品名 型名 メーカー希望小売価格 発売日
デジタルミキサー
24chマイクプリアンプ/XLR入力搭載
TASCAM Sonicview 24 950,000円(税抜)
1,045,000円(税込)
発売中
デジタルミキサー
16chマイクプリアンプ/XLR入力搭載
TASCAM Sonicview 16 850,000円(税抜)
935,000円(税込)
発売中
品名 価格 発売日
TASCAM Sonicview ファームウェアV2.2.3 無償ダウンロード 2025年11月6日
TASCAM Sonicviewシリーズ

『TASCAM Sonicview』の最新ファームウェアV2.2.3により、Ember+外部制御プロトコルによるサードパーティー製デジタルミキサーリモートコントロールアプリ『Mixing Station』との連携が可能になります。複数台のWindows、macOS、Linux、iOS、Androidデバイスから同時に『TASCAM Sonicview』のほぼすべての機能のリモートコントロールが可能で、ライブサウンドの現場において今まで以上に便利にご活用いただけます。

 

パーソナルモニターミックス

ライブ会場やコンサートにおいて各演奏者が自分のモニターミックスを複数台のモバイルデバイスから同時に制御できるようになります。ステージ上で演奏者がリアルタイムに調整できるため、すばやく納得のいくモニターミックスが実現できます。リハーサルの効率化やパフォーマンスの向上、ステージ上およびミキシングブースでの作業の円滑化を実現します。

『Mixing Station 』アプリの主な機能
  • 複数台のWindows/macOS/Linux/iOS/iPadOS/Androidで同時にリモートコントロール
  • ミキサー画面を自由にカスタマイズし、自分のワークフローに合わせて操作可能
  • ステージ上でミュージシャンが自分のモニター音を調整するための機能に限定したパーソナルモニタリングモード
  • パーソナルモニタリングを元に、複数のバスのセンドレベルを操作できるカスタムモード
  • 全てのコントロールが可能なフルコントロールモード

 

ファームウェア V2.2.3の主な機能
  • 『Mixing Station』に対応。
  • 特定のアナログ出力をモニター出力にアサインした際にノイズが発生する不具合を修正。
  • 動作の安定性を向上。

 

ファームウェアダウンロードURL

『Mixing Station』との連携には最新のファームウェアV2.2.3が必要となります。
https://tascam.jp/jp/product/sonicview_24/support
https://tascam.jp/jp/product/sonicview_16/support

 

『Mixing Station 』について

サードパーティー製のアプリです。詳細は以下の外部サイトをご覧ください。

 

仕様

詳細はウェブサイトをご覧ください。

 

製品サイト

『TASCAM Sonicview 24』  https://tascam.jp/jp/product/sonicview_24/
『TASCAM Sonicview 16』  https://tascam.jp/jp/product/sonicview_16/
『TASCAM Sonicview』シリーズ        https://tascam.jp/jp/product/sonicview/

SHARE

特設サイト