ドラマー村石雅行さんドラム道場・スタジオ訪問 録音のススメ by TASCAM 『US-16x08』
村石雅行さんのスタジオには『US-16x08』が2台導入されており、主宰されるドラム道場「村石雅行ドラム道場」においてもこの録音システムの稼働が予定されています。実際の運用に先立ち、村石さん旧知のエンジニア福島浩和さん、道場生でありスタジオミュージシャンの藤原佑介さん、佐伯シンタロウさんがスタジオに集まり、機材操作の確認や録音テストが行われました。スタジオのシステムや録音テストの模様をご紹介いたします。
レコーディングシステム
スタジオのマイク、回線
マイクスタンド、ケーブルは常設されており、9チャンネルが使用されています。マイクは定番のNEUMANN U87Aiの他、タム用にはbeyerdynamic TG D52dが採用されています。
2台の『US-16x08』は1台目がコンデンサーマイク、2台目がダイナミックマイク用に割り当てられています。
『US-16x08』-Bのライン出力がTRSケーブルで『US-16x08』-Aのライン入力に接続されています。LINE 9-10は端子が前面であるため、『US-16x08』のフロントパネルに入力されており、レベルも調整後テープで固定されています。
DAW
DAWソフトウェアは、村石さんが普段愛用されているMac Bookにインストールするため、ProTools 11が採用されています。『US-16x08』のレイテンシーの精査が行われ、結果が良好であったためDSPミキサー経由のモニタリングではなく、ProTools経由のモニタリングが採用されました。ProToolsの設定では、再生時のタイミングを調整するためにI/Oレイテンシー設定を調整した設定が採用されました。録音時にもプラグインエフェクトおよびAUXバスの使用が必要であるため、ProTools 11の低レイテンシーモニタリングはオフになっています。
録音テストの様子
まずはサウンドチェックが行われました。この段階で音質やレイテンシーのチェックが実施され、良好な結果となりました。音質のチェックは道場生の藤原さん、佐伯さんに加え村石さん直々に演奏してのチェックが行われました。
機器のオペレートは村石さん自身によって行われることとなっており、福島さんより操作方法の説明などが行われました。道場ではドラム抜きのカラオケ音源などに合わせての録音が行われます。この日は、作編曲もされている佐伯さんが作曲した楽曲に合わせて録音が行われました。録音後の会話の様子をご紹介します。
録音 - 楽曲のエンディング -
プロフィール
村石 雅行さん
東京藝術大学音楽学部打楽器科卒業後、プログレッシブバンドKENSO(1988~2004)や葉加瀬太郎さん率いるクライズラー&カンパニー(1989~1996)に参加。1994年より松任谷由実さんのツアーメンバーとして全国ツアーに参加。1999年より椎名林檎さんの全国ツアー、レコーディングに参加、"村チン"として親しまれる。名曲『本能』で聴かせた圧倒的・工事現場的ドラミングは有名。2007年にはアンジェラ・アキさんの全国ツアーに参加。ドリカムやポルノグラフィティなど多くのイベントライブやスタジオワークをハードにこなしながら、2009年からはスキマスイッチの全国ツアーに参加、現在に至る。2011年4月、ドラム道場「村石雅行ドラム道場」を東京都内に開校。
オフィシャルサイト:http://www.muraishimasayuki.com/