事例/技術紹介, 記事/チュートリアル, 新着情報
タイムコードジェネレーター搭載レコーダーや32ビットフロート録音対応の新製品など、動画音声収録のための製品を展示〈 CP+2025展示会レポート 〉
.review_products{margin-top: 0.8em; margin-bottom: 0.8em !important} ティアック TASCAMブース2025年2月27日(木) から3月2日(日)にかけて、パシフィコ横浜で開催されたカメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)2025」に出展し、動画の音声収録向け製品を展示しました。新製品のタイムコードジェネレーター搭載レコーダーをはじめ、32ビットフロート録音対応製品など、展示した主な製品をご紹介します。 動画と音声のタイムコード同期の強い味方、新製品『FR-AV2』 今回の展示で目玉となった新製品『FR-AV2』は、コンパクトな筐体にタイムコードジェネレーターを内蔵した、2チャンネルの32ビットフロート対応フィールドレコーダーです。カメラなど外部機器へのTC出力や、他のタイムコードデバイスからのTC入力やジャムシンクにも対応しており、映像収録における音声のタイムコード同期システムを柔軟に構築することが可能です。高品質な音声収録とタイムコード同期機能を備え、画期的な
CA-XLR2d
DR-05XP
DR-07XP
DR-10L Pro
FR-AV2
Portacapture X6
Portacapture X8
TASCAM Audio File Manager