『VIO X205』シリーズは、フルレンジPAやFOHモニタリングだけでなく、大規模サウンドシステムのフロントフィルや固定設備まで多様なプロジェクトに対応する2ウェイアクティブスピーカーです。
別売アクセサリーのウォールブラケット『WB-VIOX205V』や『WB-VIOX205H』により垂直または水平方向に設置可能。また、2段階のチルト設定に対応するスタンドアダプター『SA-VIOX205』を使用することでポールマウント設置も可能です。

2-ウェイアクティブスピーカー『VIO X205』シリーズは、フルレンジPAやFOHモニタリングだけでなく、大規模サウンドシステムのフロントフィルや固定設備まで多様なプロジェクトに対応します。
また、別売アクセサリー「WB-VIOX205H」や「WB-VIOX205V」専用ブラケットにより水平、または垂直方向に設置可能。また、2段階のチルト設定に対応するスタンドアダプター(35mm)「SA-VIOX205」を使用することでポールマウント設置も可能です。
垂直設置
水平設置
フロントフィル
ポールマウント
バルコニー下
一定指向性ホーンを搭載。分散パターンが水平100°×垂直100°の『VIO X205-100』と、水平60°×垂直60°の『VIO X205-60』の2モデルをラインナップしています。

1インチHFドライバー1基および5インチLFドライバー2基、RMS出力400Wを誇るクラスD Digipro™ G3アンプを搭載。コンパクトな設計でありながらも最大SPL 126dB※を実現しました。また、リニアフェーズFIRフィルターを採用した高度なサウンドプロセッシングにより、様々なリスニングポジションでも明瞭なサウンドが際立つ圧倒的なオーディオパフォーマンスを実現します。
※120V使用時
RDNetポートを標準装備し、無償提供のdBTechnologies Aurora Netスピーカーマネージメントソフトウェア(Windows/Mac対応)によりリアルタイムなモニタリングおよびフルリモートコントロールが可能。
※ 別売オプションRDNet Control 2またはRDNet Control 8が必要となります。主な特長
- フルレンジPA、フロントフィル、サイドフィルなど、多用途に使えるコンパクトデザイン
- ネオジウムトランスデューサー採用
- ファンレスで静寂性を担保するClass-D Digipro™ G3デジタルアンプ搭載
- リニアフェーズFIRフィルター搭載
- 6種のHPFとフルレンジモードのDSPプリセットを設定可能
- dBTechnologies Aurora NET対応
関連製品
仕様説明
| VIO X205-100 | VIO X205-60 | |
| 形式 | 2-way アクティブスピーカー | |
| スピーカー部 | ||
| 周波数特性 [-10dB] | 75 ~ 21,400 Hz | |
| 周波数特性 [-6dB] | 80 ~ 20,000 Hz | |
| 最大SPL *1 | 126dB | |
| 指向性 (H × V) | 100° × 100° | 60° × 60° |
| HF | ||
| 使用ユニット | 1 × 1” | |
| ボイスコイル | 1.4” | |
| LF | ||
| 使用ユニット | 2 × 5” | |
| ボイスコイル | 1” | |
| クロスオーバー周波数 | 1,500Hz (24dB/oct) | |
| アンプ部 | ||
| アンプ形式 | Class-D Digipro™ G3 | |
| RMS出力 *1 | 400W | |
| 冷却システム | 自然対流式 | |
| DSP 部 | ||
| コントローラー | DSP 28/56 bit | |
| AD/DA | 24bit/48kHz | |
| リミッター | RMS、Peak、サーマル | |
| フィルター | リニアフェーズFIRフィルター | |
| 入出力 | ||
| 音声(バランス) | ||
| 入力 (Line) | XLR端子 × 1 | |
| 出力 (Link) | XLR端子 × 1 | |
| ネットワーク | ||
| 入力 | RDNetリモートコントロール (Neutrik® etherCON) | |
| 出力 | RDNetリモートコントロール (Neutrik® etherCON) | |
| USB | USB Type-B (F/Wアップデート用) | |
| 電源部 | ||
| 電源 | ||
| 入力 | Neutrik® powerCON TRUE1® 端子(着脱式) × 1 | |
| 出力 | Neutrik® powerCON TRUE1® 端子(着脱式) × 1 | |
| 電圧 | AC 100~240V (自動切替式)、50/60 Hz | |
| 消費電流 (100~120V時) | 2.5A | |
| 機構部 | ||
| 筐体 | 木製 (ポリウレアコーティング) | |
| グリル | 金属 | |
| ハンドル | トップ × 1 | |
| ウェッジ角度 | 5° (モニター使用) | |
| リギングポイント | 2 × M10 (トップ × 1、ボトム × 1) | |
| 外形寸法 | 150(W) × 485(H) × 240(D) mm | |
| 質量 | 7.8Kg | |
| 付属品 | 電源コード、取扱説明書(保証書付き) | |
*1 表記値は120V使用時の数値となります。
※RoHSに対応しています。
※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。
製品に関するお知らせ
仕様書/外形図
| 外形図(DWG) | 2022-06-28 |
|---|
取扱説明書
| dBTechnologies VIO X205 manual | 2021-06-04 | 2.5 MB |
|---|
ドキュメント
| dBTechnologies VIO FIRMWARE 2.0リリースノート | 2021-06-10 | 375.5 KB |
|---|---|---|
| dBTechnologies VIO FIRMWARE 2.0アップデートマニュアル | 2021-06-10 | 357.2 KB |
その他
| GLL | 2022-12-01 |
|---|
カタログ
| TASCAM プロ・業務・PA機器総合カタログ 2025年4月 | 2025-04-21 | 37.7 MB |
|---|---|---|
| 設備音響システムデザインガイド 2024年11月 | 2024-11-12 | |
| dBTechnologies PA/SRスピーカー総合カタログ | 2023-05-30 | 5.3 MB |
| dBTechnologies総合カタログ202211 | 2022-11-10 | 7.2 MB |
| 固定設備設置対応機種のご紹介 | 2022-04-21 | 730.8 KB |












