IF-MTR32
TASCAM Sonicview用 32チャネルマルチトラックレコーダーカード
パンチイン/アウト対応32チャンネル・マルチトラックレコーディングカード
メーカー希望小売価格 : 132,000円 (税抜 120,000円)

『IF-MTR32』は、デジタルミキサー『TASCAM Sonicviewシリーズ』に装着することで、32チャンネルのマルチトラック録音を可能にするインターフェースカードです。
本体での録音の他、DAWシステムのバックアップとしても活用いただけます。
中小規模のPA / SRシステムでマルチトラック録音機能を内蔵したライブミキサーのニーズに応えます。
32chのマルチトラック録音を実現
『IF-MTR32』はTASCAM Sonicviewシリーズの32bitデータと同じクオリティでマルチトラック録音が可能です。
32トラック(48kHz)、16トラック(96kHz)の2つのモードが選択でき、記録メディアは入手が容易なSDHCおよびSDXCカードを採用。記憶容量は、最大512GBまでサポートしています。
最長録音時間は32bit、32トラック時において約24時間と長時間の運用にも対応します。


32トラックのパンチイン/アウトおよび上書き録音機能
『IF-MTR32』は、最大32トラックのパンチイン/アウト録音をサポートします。 また、録音済み音声の任意のタイミングで上書き録音も可能です。
失敗が許されないプロの現場に応える録音機能
『IF-MTR32』には50年を超えるTASCAMの歴史の中で培ったレコーディング技術のノウハウが惜しみなく注がれています。
プリレック機能は、実際に録音をスタートする2秒前からデータを録音し、データの録音漏れを防ぎます。
オートレック機能はあらかじめ選択したオーディオ入力レベルを検出すると同時に自動的に録音を開始します。
またマーキング機能により、録音時に指定したポイントをマークすることで後からの編集を容易にします。
さらに『IF-MTR32』は録音中のファイルを60秒ごとに自動的に保存し、停電など予期せぬ電源のシャットダウン等においてもデータ損失を最小限に抑えます。

TASCAM Sonicviewからストレスフリーなトランスポート操作が可能
TASCAM SonicviewのLCDカラータッチパネルで操作できるだけでなく、ユーザーキーにトランスポート機能を割り当てることで、MTR画面を立ち上げなくても録音再生の操作が可能です。またTASCAM Sonicview本体のGPIO端子やフットスイッチ端子を使用して、『IF-MTR32』を制御することもできます。
もっと見る
マルチトラックの再生機としての運用
『IF-MTR32』はBWF / WAVファイルに対応しており、DAWなどで編集したデータをインポートすることで、マルチトラックの再生機としても活用が可能です。
もっと見る
TASCAM Sonicviewからストレスフリーなトランスポート操作が可能
TASCAM SonicviewのLCDカラータッチパネルで操作できるだけでなく、ユーザーキーにトランスポート機能を割り当てることで、MTR画面を立ち上げなくても録音再生の操作が可能です。またTASCAM Sonicview本体のGPIO端子やフットスイッチ端子を使用して、『IF-MTR32』を制御することもできます。
マルチトラックの再生機としての運用
『IF-MTR32』はBWF / WAVファイルに対応しており、DAWなどで編集したデータをインポートすることで、マルチトラックの再生機としても活用が可能です。
機能一覧
- 32トラック同時録音、再生
- 最大32トラックのパンチインアウト
- 最大32bit, 96kHzでの録音が可能 (録音トラック:48kHz時32トラック、96kHz時16トラック)
- オーバーライト機能
- プリレック、オートレック、マーク機能
その他の機能
- BWF/WAVファイル対応
- BWFファイルのインポートが可能
- TASCAM Sonicview本体ボタン、GPIOポートでの制御可能
- 60秒ごとにデータを自動保存
関連製品
仕様説明
| MTR仕様 | |
| 同時録音トラック数 | 32(48kHz)、16(96kHz) |
| 同時再生トラック数 | 32(48kHz)、16(96kHz) |
| 同時パンチイン最大トラック数 | 32(48kHz)、16(96kHz) |
| UNDO/REDO | 1回 |
| 録音機能 | プリレック(2秒)、オートレック(入力音声閾値による自動録音開始と一時停止)、マーク |
| 録音データ保護 | 60秒間隔 |
| サンプリングレート | 48kHz、96kHz |
| ビット深度(録音) | 24ビット、32ビット |
| ビット深度(再生) | 16ビット、24ビット、32ビット |
| 記録メディア | |
| SDカード | SDHC、SDXC (UHS-I以上) |
| 対応サイズ | ~512GB |
| 一般仕様 | |
| 外形寸法 | 107(W) x 34(H) x 156.8(D) mm |
| 質量 | 0.13 kg |
| 同梱品 | TASCAM ID 登録ガイド、取扱説明書(保証書付き) |
| オプション品 | TASCAM製品動作確認済みSDXCカード「TSQD-128A」 |
※IF-MTR32カードの2枚同時使用はできません。
※RoHSに対応しています。
※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。
インフォメーション
最新のバージョン情報
TASCAM Sonicview 24 / TASCAM Sonicview 16
| ファームウェア | V2.2.3 |
| Danteモジュールファームウェア(Dante Brooklyn II用) | V1.0.4 |
| Danteモジュールファームウェア(Dante Brooklyn 3用) | V1.0.4 |
| TASCAM Sonicview USB for Windows | V1.1.0 |
| TASCAM Sonicview Control for Windows | V2.2.1 |
| TASCAM Sonicview Control for Mac | V2.2.1 |
| TASCAM Sonicview Control for iPadOS | V2.2.1 |
SB-16D
| ファームウェア | V1.21 |
| Danteモジュールファームウェア(Dante Brooklyn II用) | V1.0.1 |
| Danteモジュールファームウェア(Dante Brooklyn 3用) | V1.0.2 |
| TASCAM IO CONTROL for Windows | V1.1.1 |
| TASCAM IO CONTROL for Mac | V1.1.1 |
| TASCAM IO CONTROL for iPadOS | V1.1.1 |
IF-MTR32
| ファームウェア | V1.12 |
IF-ST2110
| ファームウェア | V0109 |
| ST 2110モジュール | V1.0.2 |
- Sonicviewからの画面操作がまれにできなくなることがある不具合を修正しました。
- 一部のSDカードにて、まれに再生中に操作ができなくなることがある不具合を修正しました。
仕様書/外形図
| 仕様書 | 2023-01-11 | 329.2 KB |
|---|---|---|
| 外形図 (DXF/PDF) | 2023-01-11 | 294.9 KB |
| 外形図 (PDF) | 2023-01-11 | 71.4 KB |
取扱説明書
| 取扱説明書 | 2023-01-11 | 600.6 KB |
|---|
ドキュメント
| リリースノート | 2023-12-13 | 5.8 KB |
|---|---|---|
| ファームウェアアップデートマニュアル | 2023-04-20 | 324.5 KB |
ファームウェア(本体)
| TASCAM Sonicviewシリーズ アップデートファイル (一括ダウンロード版) | 2025-11-06 | 737.4 MB |
|---|---|---|
| ファームウェア V1.12 | 2023-12-13 | 1.3 MB |
| ファームウェア V1.11 | 2023-07-26 | 1.3 MB |
動作確認済みメディア・その他
| IF-MTR32 Tested media List | 2023-10-03 | 115.3 KB |
|---|
カタログ
| TASCAM プロ・業務・PA機器総合カタログ 2025年12月 | 2025-11-11 | 37.7 MB |
|---|---|---|
| TASCAM Sonicview カタログ | 2025-07-07 | 19.7 MB |
| 設備音響システムデザインガイド 2024年11月 | 2024-11-12 |







