Japan
製品・サービス
カテゴリーから選ぶ
マスターレコーダー/メモリーレコーダー/CDレコーダー
メモリープレーヤー
ブルーレイ/DVD/CDプレーヤー
パワーディストリビューター
カセットデッキ
ミキサー
デスクトップモニタースピーカー
PA/SRスピーカー
Danteコンバーター
ブレイクアウトボックス
ストリーマー/レコーダー
クロックジェネレーター
コントローラー
リニアPCMレコーダー/フィールドレコーダー
MTR
オーディオインターフェース
マイクロホン
トレーナー
記録メディア
ケーブル
ラインコンバーター
ヘッドホン/イヤホン/ヘッドホンアンプ
コンプレッサー/イコライザー/ノイズゲート
マイクプリアンプ
ソフトウエア
アクセサリー/その他
拡張カード
配信機器および関連機器
用途から選ぶ
音楽制作/レコーディング
映像制作
放送
設備音響
楽器演奏
配信
PA/SRスピーカー
型番から選ぶ
ABC
DEF
GHI
JKL
MNO
PQRS
TUV
WXYZ
Other
輸入ブランドから選ぶ
beyerdynamic
KOSS
DRAWMER
KLOTZ
dBTechnologies
ソリューション
Dante
生産完了品
生産完了品
サポート
サポート
ダウンロード
FAQ
展示・販売店舗一覧
対応OS&対応メディア
生産完了品
ユーザー・製品のご登録
お問い合わせ
お電話窓口
TASCAM製品へのお問い合わせ
その他の製品へのお問い合わせ
海外代理店
修理について
修理窓口一覧
修理に関するお問い合わせ
修理規定(AV機器)
TASCAMについて
フリーワード検索
型番から選ぶ
TASCAM :: 202MKVII
TASCAM :: AC-1800L
TASCAM :: AE-4D
TASCAM :: AK-BT1
TASCAM :: AK-CC25
TASCAM :: AK-DC16
TASCAM :: AK-DC24
TASCAM :: AK-DCSV16
TASCAM :: AK-DCSV24
TASCAM :: AK-DR11CMKII
TASCAM :: AK-DR11G MKII/AK-DR11C
TASCAM :: AK-DR11G MKIII
TASCAM :: AK-DR70C
TASCAM :: AK-GRM1
TASCAM :: AK-RM16
TASCAM :: AK-RMSV16
TASCAM :: AK-RS1
TASCAM :: AK-TB15
TASCAM :: AV-P Series
TASCAM :: AV-P2803
TASCAM :: AV-P3040
TASCAM :: BD-MP1
TASCAM :: BD-MP4K
TASCAM :: BO-16DX/IN
TASCAM :: BO-16DX/OUT
TASCAM :: BO-32DE
TASCAM :: BP-6AA
TASCAM :: BP-L2
TASCAM :: CA-XLR2d
TASCAM :: CD-200
TASCAM :: CD-200BT
TASCAM :: CD-200SB
TASCAM :: CD-400U
TASCAM :: CD-500
TASCAM :: CD-500B
TASCAM :: CD-6010
TASCAM :: CD-9010 SYSTEM
TASCAM :: CD-A580
TASCAM :: CD-GT2
TASCAM :: CD-RW900SX
TASCAM :: CD-VT2
TASCAM :: CF-1HSR / CF-4HSR / CF-64HSRM
TASCAM :: CG-1800
TASCAM :: CG-2000
TASCAM :: CS-BB1000
TASCAM :: CS-DR680
TASCAM :: CS-MODEL12
TASCAM :: CS-MODEL16
TASCAM :: CS-MODEL24
TASCAM :: CS-PCAS20
TASCAM :: CS-SONICVIEW16
TASCAM :: CS-SONICVIEW24
TASCAM :: DA-3000
TASCAM :: DA-6400
TASCAM :: DP-006
TASCAM :: DP-008EX
TASCAM :: DP-03SD
TASCAM :: DP-24SD
TASCAM :: DP-32SD
TASCAM :: DR-05
TASCAM :: DR-05X
TASCAM :: DR-07X
TASCAM :: DR-100MKIII
TASCAM :: DR-10C Series
TASCAM :: DR-10L
TASCAM :: DR-10SG
TASCAM :: DR-10X
TASCAM :: DR-40X
TASCAM :: DR-44WL
TASCAM :: DR-60DMKII
TASCAM :: DR-701D
TASCAM :: DR-70D
TASCAM :: Euroblock 3P ターミナルブロック
TASCAM :: GB-10
TASCAM :: HS-20
TASCAM :: HS-2000
TASCAM :: HS-4000
TASCAM :: IF-AD24
TASCAM :: IF-AE16
TASCAM :: IF-AE24X
TASCAM :: IF-AN16/OUT
TASCAM :: IF-AN24X
TASCAM :: IF-D4000VMKII
TASCAM :: IF-DA2
TASCAM :: IF-DA64
TASCAM :: IF-E100
TASCAM :: IF-MA64/BN
TASCAM :: IF-MA64/EX
TASCAM :: IF-MTR32
TASCAM :: iXZ
TASCAM :: LA-40MKIII
TASCAM :: LA-80MKII
TASCAM :: LA-81MKII
TASCAM :: LM-8ST
TASCAM :: MH-8
TASCAM :: MiNiSTUDIO CREATOR US-42
TASCAM :: MiNiSTUDIO PERSONAL US-32
TASCAM :: Mixcast 4
TASCAM :: ML-16D
TASCAM :: ML-32D
TASCAM :: ML-4D/OUT-E
TASCAM :: ML-4D/OUT-X
TASCAM :: MM-2D-E
TASCAM :: MM-2D-X
TASCAM :: MM-4D/IN-E
TASCAM :: MM-4D/IN-X
TASCAM :: Model 12
TASCAM :: Model 16
TASCAM :: Model 24
TASCAM :: MX-8A
TASCAM :: MZ-123BT
TASCAM :: MZ-223
TASCAM :: MZ-372
TASCAM :: Poly/Mono Converter
TASCAM :: Portacapture X8
TASCAM :: PS-P1220E
TASCAM :: PS-P520E
TASCAM :: PS-P520U
TASCAM :: RC-10
TASCAM :: RC-1F
TASCAM :: RC-20
TASCAM :: RC-3F
TASCAM :: RC-900
TASCAM :: RC-HS20PD
TASCAM :: RC-HS32PD
TASCAM :: RC-SS150
TASCAM :: RC-SS20
TASCAM :: RC-W100
TASCAM :: SB-16D
TASCAM :: SD-20M
TASCAM :: SERIES 102i
TASCAM :: SERIES 208i
TASCAM :: SERIES 8p Dyna
TASCAM :: SS-CDR250N
TASCAM :: SS-R100
TASCAM :: SS-R250N
TASCAM :: SY-2
TASCAM :: TA-1VP
TASCAM :: TASCAM DA-6400 CONTROL
TASCAM :: TASCAM DCP CONNECT
TASCAM :: TASCAM DR CONTROL
TASCAM :: TASCAM EZ CONNECT
TASCAM :: TASCAM Hi-Res Editor
TASCAM :: TASCAM HS Editor
TASCAM :: TASCAM MX CONNECT
TASCAM :: TASCAM Podcast Editor
TASCAM :: TASCAM SD
TASCAM :: TASCAM Sonicview
TASCAM :: TASCAM Sonicview 16
TASCAM :: TASCAM Sonicview 24
TASCAM :: TASCAM SS250 CONTROL
TASCAM :: TASCAM SSD
TASCAM :: TH-02
TASCAM :: TH-06
TASCAM :: TM-10L
TASCAM :: TM-180
TASCAM :: TM-200SG
TASCAM :: TM-250U
TASCAM :: TM-2X
TASCAM :: TM-70
TASCAM :: TM-80
TASCAM :: TM-82
TASCAM :: TM-90BM
TASCAM :: TM-95GN
TASCAM :: TM-AG1
TASCAM :: TM-AM1
TASCAM :: TM-AM2
TASCAM :: TM-AR1
TASCAM :: US-16x08
TASCAM :: US-1x2HR
TASCAM :: US-2x2HR
TASCAM :: US-4x4HR
TASCAM :: VL-S3/VL-S3BT
TASCAM :: VR-01
TASCAM :: VR-02
TASCAM :: VR-03
TASCAM :: VR-04
TASCAM :: VS-R264
TASCAM :: VS-R265
TASCAM :: WS-11
TASCAM :: <キルラキル>コラボ
beyerdynamic :: AMIRON HOME
beyerdynamic :: Amiron Wireless JP
beyerdynamic :: Amiron Wireless JP COPPER
beyerdynamic :: B CABLE 2.5MM
beyerdynamic :: B CABLE T1 2G
beyerdynamic :: DT 880 E/32 S
beyerdynamic :: DT 880 E/600
beyerdynamic :: DT 880 Edition 2005
beyerdynamic :: DT 990 E/32 S
beyerdynamic :: DT 990 E/600
beyerdynamic :: DT 990 Edition 2005
beyerdynamic :: T1 3rd Generation
beyerdynamic :: T5 3rd Generation
KOSS :: CS195-USB
KOSS :: CS200i
KOSS :: CS295-USB
KOSS :: CS95-USB
KOSS :: KOSS PORTAPRO
KOSS :: KOSS SB40
KOSS :: KOSS SB45 / SB49
KOSS :: KOSS The Plug
KOSS :: KPH30i
KOSS :: KSC75
KOSS :: Porta Pro Wireless
KOSS :: PRO4AA
KOSS :: Pro4S
KOSS :: QZ99
KOSS :: QZPRO
KOSS :: SPORTA PRO
KOSS :: UR40
DRAWMER :: 1960
DRAWMER :: 1961
DRAWMER :: 4X4
DRAWMER :: DA6
DRAWMER :: DL241
DRAWMER :: DL241XLR
DRAWMER :: DL251
DRAWMER :: DL441
DRAWMER :: DRAWMER CMC2
DRAWMER :: DRAWMER MC3.1
DRAWMER :: DS201
DRAWMER :: DS404
DRAWMER :: LA12
KLOTZ :: FunkMasterシリーズ
KLOTZ :: iceRock
KLOTZ :: KIK proシリーズ
KLOTZ :: KIKシリーズ
KLOTZ :: KLOTZ C-58U1T
KLOTZ :: KLOTZ CAT5eケーブル
KLOTZ :: KLOTZ CAT6ケーブル
KLOTZ :: KLOTZ CATケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ D-subアナログマルチケーブルシリーズ
KLOTZ :: KLOTZ DX10
KLOTZ :: KLOTZ GREYHOUND
KLOTZ :: KLOTZ KMK
KLOTZ :: KLOTZ アナログオーディオケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ デジタルオーディオケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ ビデオケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ マイクロホンケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ マルチコアスピーカーケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: LaGrangeシリーズ
KLOTZ :: M1
KLOTZ :: M2
KLOTZ :: M5
KLOTZ :: M5FXE015
KLOTZ :: M5MXE015
KLOTZ :: MC2000SW
KLOTZ :: MC5000
KLOTZ :: PROARTISTシリーズ
KLOTZ :: RockMasterシリーズ
KLOTZ :: TITANIUMシリーズ
KLOTZ :: TITANIUMシリーズ (マイクロホンケーブル)
dBTechnologies :: AC26N
dBTechnologies :: AF-VIO1
dBTechnologies :: AFL 05
dBTechnologies :: dBTechnologies AURORA NET
dBTechnologies :: dBTechnologies Composer
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA K5
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA KS10
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA KS20
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA MINI G2
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA MS12
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA S1518 N
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA S30 N
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA T12
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA T8
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 1002
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 1203
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 503
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 802
dBTechnologies :: dBTechnologies Network
dBTechnologies :: dBTechnologies OPERA 10
dBTechnologies :: dBTechnologies OPERA 12
dBTechnologies :: dBTechnologies OPERA 15
dBTechnologies :: dBTechnologies OPERA UNICA 12
dBTechnologies :: dBTechnologies OPERA UNICA 15
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L208
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L210
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L212
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S118
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S118R
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S218
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S318
dBTechnologies :: DCK-4P
dBTechnologies :: DF 4
dBTechnologies :: DGS-MS12
dBTechnologies :: DO 18
dBTechnologies :: DO 218
dBTechnologies :: DO VIOS318
dBTechnologies :: DO-ES212
dBTechnologies :: DO-VIOL212
dBTechnologies :: DO-VIOS118
dBTechnologies :: DP-ES1203
dBTechnologies :: DPC 15
dBTechnologies :: DPC-200MJP
dBTechnologies :: DPC-240A
dBTechnologies :: DPTC-1000MJP
dBTechnologies :: DPTC-120L
dBTechnologies :: DPTC-160L
dBTechnologies :: DPTC-200MJP
dBTechnologies :: DPTC-70L
dBTechnologies :: DRK 10
dBTechnologies :: DRK 20
dBTechnologies :: DRK-10W
dBTechnologies :: DRK-208
dBTechnologies :: DRK-210
dBTechnologies :: DRK-212
dBTechnologies :: DRK-HK
dBTechnologies :: DRK-IG
dBTechnologies :: DRK-M5
dBTechnologies :: DRP S30
dBTechnologies :: DS 2
dBTechnologies :: DS2-S
dBTechnologies :: DSA 4
dBTechnologies :: DSA-M2A
dBTechnologies :: DSA-VIOL208
dBTechnologies :: DSF M2
dBTechnologies :: DT 6
dBTechnologies :: DT-8MINI
dBTechnologies :: DT-DRK212
dBTechnologies :: DT-VIOL208
dBTechnologies :: DT-VIOL210
dBTechnologies :: DT-VIOL212
dBTechnologies :: DTF 4
dBTechnologies :: DWB-3
dBTechnologies :: DWB-3W
dBTechnologies :: DWK 20
dBTechnologies :: EFK-1
dBTechnologies :: FC-OP10
dBTechnologies :: FC-OP12
dBTechnologies :: FC-OP15
dBTechnologies :: FC-VIOS2
dBTechnologies :: FSA-VIOL210
dBTechnologies :: GSA-IG
dBTechnologies :: GSA-IGA
dBTechnologies :: GSA-VIOL210
dBTechnologies :: IG1T
dBTechnologies :: IG2T
dBTechnologies :: IG3T
dBTechnologies :: IG4T
dBTechnologies :: KL 10
dBTechnologies :: KL 12
dBTechnologies :: LP-IG
dBTechnologies :: OPERA UNICA + SUB 900 System
dBTechnologies :: RC M2
dBTechnologies :: RC-M1
dBTechnologies :: RDC-45F
dBTechnologies :: RDC-45M
dBTechnologies :: RDNET CONTROL 2
dBTechnologies :: RDNET CONTROL 8
dBTechnologies :: RDNET EH
dBTechnologies :: SA-VIOX205
dBTechnologies :: SRK-10
dBTechnologies :: SSB2
dBTechnologies :: STA-IG
dBTechnologies :: STEREOKIT ES503
dBTechnologies :: SUB 915
dBTechnologies :: SUB 918
dBTechnologies :: SWK-18 KIT
dBTechnologies :: TA-IG
dBTechnologies :: TC 10S
dBTechnologies :: TC 20S / TC 30S
dBTechnologies :: TC-ES12
dBTechnologies :: TC-ESTOP
dBTechnologies :: TC-IG1T
dBTechnologies :: TC-IG2T
dBTechnologies :: TC-IG3T
dBTechnologies :: TC-IG4T
dBTechnologies :: TC-VIOL210
dBTechnologies :: TE M10
dBTechnologies :: TF-VIO1
dBTechnologies :: TF-VIO2
dBTechnologies :: VIO W10
dBTechnologies :: VIO X10
dBTechnologies :: VIO X12
dBTechnologies :: VIO X15
dBTechnologies :: VIO X205-100
dBTechnologies :: VIO X205-60
dBTechnologies :: WB-25V
dBTechnologies :: WB-44
dBTechnologies :: WB-IG14
dBTechnologies :: WB-IG2
dBTechnologies :: WB-OP10
dBTechnologies :: WB-OP12
dBTechnologies :: WB-OP15
dBTechnologies :: WB-VIOX10H
dBTechnologies :: WB-VIOX10V
dBTechnologies :: WB-VIOX12H
dBTechnologies :: WB-VIOX12V
dBTechnologies :: WB-VIOX15H
dBTechnologies :: WB-VIOX15V
dBTechnologies :: WB-VIOX205H
dBTechnologies :: WB-VIOX205V
ログイン
特集
インタビュー
インタビュー
カテゴリの絞り込みを解除
インタビュー
リンク
開発者インタビュー
製品で絞り込む
TASCAM :: AV-P Series
TASCAM :: AV-P3040
TASCAM :: BD-MP4K
TASCAM :: BO-16DX/IN
TASCAM :: BO-16DX/OUT
TASCAM :: BO-32DE
TASCAM :: Celesonic US-20x20
TASCAM :: CG-1000
TASCAM :: CG-1800
TASCAM :: CG-2000
TASCAM :: DA-3000
TASCAM :: DA-6400
TASCAM :: DP-008EX
TASCAM :: DP-24
TASCAM :: DP-24SD
TASCAM :: DP-32
TASCAM :: DP-32SD
TASCAM :: DR-05
TASCAM :: DR-05X
TASCAM :: DR-07X
TASCAM :: DR-100MKII
TASCAM :: DR-100MKIII
TASCAM :: DR-10C Series
TASCAM :: DR-10SG
TASCAM :: DR-22WL
TASCAM :: DR-40X
TASCAM :: DR-44WL
TASCAM :: DR-680
TASCAM :: DR-680MKII
TASCAM :: DR-701D
TASCAM :: DR-70D
TASCAM :: GB-10
TASCAM :: GT-R1
TASCAM :: iXR
TASCAM :: iXZ
TASCAM :: LA-40MKIII
TASCAM :: M-164UF
TASCAM :: MH-8
TASCAM :: MiNiSTUDIO CREATOR US-42
TASCAM :: MiNiSTUDIO PERSONAL US-32
TASCAM :: ML-16D
TASCAM :: ML-32D
TASCAM :: Model 12
TASCAM :: Model 16
TASCAM :: Model 24
TASCAM :: SERIES 208i
TASCAM :: SERIES 8p Dyna
TASCAM :: SS-CDR250N
TASCAM :: TASCAM TRACKPACK 2x2
TASCAM :: TH-02
TASCAM :: TH-06
TASCAM :: TM-2X
TASCAM :: TM-80
TASCAM :: UH-7000
TASCAM :: US-16x08
TASCAM :: US-2x2
TASCAM :: VL-S3/VL-S3BT
TASCAM :: VL-S5
TASCAM :: VS-R264
TASCAM :: VS-R265
TASCAM :: X-48MKII
beyerdynamic :: Aventho Wireless JP
beyerdynamic :: XELENTO REMOTE
KLOTZ :: FunkMasterシリーズ
KLOTZ :: Joe Bonamassa SIGNATUREシリーズ
KLOTZ :: KIKシリーズ
KLOTZ :: KLOTZ CAT5eケーブル
KLOTZ :: KLOTZ アナログオーディオケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ マイクロホンケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ マルチコアスピーカーケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: M5
KLOTZ :: MC5000
KLOTZ :: PROARTISTシリーズ
KLOTZ :: TITANIUMシリーズ
KLOTZ :: TITANIUMシリーズ (マイクロホンケーブル)
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA S30 N
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA T8
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 1203
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 503
dBTechnologies :: dBTechnologies OPERA 12
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L208
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S118R
dBTechnologies :: DSA-VIOL208
dBTechnologies :: IG2T
dBTechnologies :: RDNET CONTROL 2
dBTechnologies :: STEREOKIT ES503
インタビュー・レビュー
【TASCAM×SHOWROOM】ASMR配信イベント1位受賞者 VTuberナイトメアさん DR-40Xインタビュー
パソコンやスマホで手軽にライブ配信ができることで人気のSHOWROOM LIVE。TASCAMはこれまでも様々なイベントを行いましたが、今回ASMRに挑戦したい配信者を応援すべく「【TASCAM×SHOWROOM】ASMR豪華機材プレゼント&メディア出演」と題したイベントを実施しました。ASMR録音や配信に最適でTASCAMが自信を持ってオススメする録音機材をかけたこのイベントには多くの配信者にエントリーいただき、熱い熱い戦いが繰り広げられました。そしてこのデットヒートを制したのは、悪夢の支配者である「†孤独の悪夢-ナイトメア-†」様です!安眠のお供として注目を集めているASMRですが、今回なぜ悪夢の支配者であるナイトメア様がASMRのイベントにエントリーされたのか、普段の活動や今後の展望など、インタビューさせていただきました!ティアック: 【TASCAM×SHOWROOM】ASMR機材プレゼントイベント1位おめでとうございます!本日は、イベントで謹呈させていただいたTASCAM製品の感想だけでなく、いろいろなお話をお伺いしたいと思い
DR-40X
TH-06
インタビュー・レビュー, 導入事例
RITTOR BASE:パワーディストリビューターAV-P3040、KLOTZケーブル導入インタビュー
楽器の街としてミュージシャンに愛されている東京都御茶ノ水に多目的スペース『RITTOR BASE』がオープンしました。『RITTOR BASE』は楽器関連の雑誌や教則本、楽譜を40年の長きにわたり、多数手掛ける株式会社リットーミュージックがプロデュースするホールです。特筆すべきはレコーディング、コンサートから配信まで対応可能な最新鋭の設備と細部までこだわりぬいた内装など、音質の良さへのこだわりです。今回、『RITTOR BASE』には設備用電源モジュール『TASCAM AV-P3040』やマイクケーブル『KLOTZ(クロッツ) MC5000』などを導入いただきました。『RITTOR BASE』誕生の秘密と、『TASCAM AV-P3040』や『KLOTZ』ケーブルを導入いただいた理由をディレクターの國崎 晋さんにお伺いいたしました。 老舗メディア企業がプロデュースするRITTOR BASE國崎さんといえば長きにわたってサウンド&レコーディング・マガジンの編集に携わってこられ、特にプロオーディオ分野の情報発信において貢献なされた方だと思います。簡単に國崎さんの経歴につい
AV-P3040
KLOTZ CAT5eケーブル
KLOTZ アナログオーディオケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ マイクロホンケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ マルチコアスピーカーケーブルシリーズ(バルク)
MC5000
インタビュー・レビュー, 導入事例
Inter BEE 2019 X-Headphone(ヘッドホン試聴展示):DA-3000、MH-8
Inter BEEにおいて国内外の様々なヘッドホンを存分に試聴できることから好評を博しているINTER BEE EXPERIENCE X-Headphone(ヘッドホン試聴体験展示)。4年前から、試聴用ハイレゾ音源のマスタープレーヤーとして、『TASCAM DA-3000』を、ヘッドホンディストリビューションアンプとして『TASCAM MH-8』を導入いただいています。今回は導入いただいた経緯を、音響を担当された株式会社 sound design.の大内さんと事務局の高橋さんにお伺いしました。 弊社のヘッドホンアンプとオーディオプレーヤーを導入頂いたきっかけを教えてください。高橋さん(以下敬称略):まずX-Headphoneを始めるときに、試聴環境の器材を事務局がレンタルしてご提供する必要がありました。事務局でヘッドホンのアンプとプレーヤーをどうしようかと考えたときにティアックさんにご相談をしたのがきっかけです。その際に機材を選んでいただいてお借りしたのがDA-3000とMH-8です。4年前ですね。そのときにはまだそんなに多い台数ではなかったのですが、X-Headphoneの
DA-3000
MH-8
SS-CDR250N
インタビュー・レビュー
VTuber泡沫調さんMiNiSTUDIO CREATOR US-42Wインタビュー!
人気配信アプリSHOWROOMにおいて実施されたMiNiSTUDIOイメージキャラクターオーディションにて、見事1位に輝いたVTuberの泡沫 調さん。イメージキャラクターとしてMiNiSTUDIO CREATOR US-42WやコンデンサーマイクTM-80などTASCAM製品を駆使してSHOWROOM配信を行っていただいています。歌うことが大好き ! という調さんにオーディオインターフェースMiNiSTUDIO CREATOR US-42WやコンデンサーマイクTM-80、ヘッドホンTH-02について感想を伺いました。ティアック: MiNiSTUDIOイメージキャラクターオーディション1位おめでとうございます!今日は、MiNiSTUDIOの感想だけでなく、いろんなことをお伺いしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。まずは、簡単に自己紹介からお願いいたします。泡沫 調さん(以下敬称略):地球の皆様にはまだ発見されていない遠い、遠い惑星からやってまいりました~ ! 宇宙人です。母星ではお父様が王様をしている国で13番目の末っ子お姫様だったりします。小さい頃から歌うのが好きでしたが、家
MiNiSTUDIO CREATOR US-42
TH-02
TM-80
インタビュー・レビュー
原 摩利彦さん:DR-100MKIIIインタビュー
音楽家、作曲家として活躍されている原 摩利彦さんはご自身の作曲活動や舞台での音響作品の創作にリニアPCMレコーダーDR-100MKIIIをご愛用頂いております。そんな原さんにDR-100MKIIIの使用感とフィールドレコーディングを通じた創作活動についてお話を伺いました。撮影:本浪隆弘インタビュー日時:2018年9月4日DR-100MKIIIをご使用いただいたご感想をお聞かせ下さい。原さん(以下敬称略):文句のつけどころがないです!XLRコネクタがあるのが信頼できる感じがあります。ハードシンセとかをDR-100MKIIIで直接録音してみたいです。コンピューターでやると録音とかも横軸ベースの感覚になってしまうのですけど、あんまりそればっかりをしていると、変に時間で把握するようなタイプになっちゃうので、横軸ではなくて、直感的と言うか、即興演奏に近い録音のときは、こういうレコーダーの方がいいなと思っています。今の音楽の作り方は、DAWを使って録音するのが主流なので、単体のレコーダーで録音する方は少ないと思いますが、記録として単体ですぐ録音出来るレコーダーはすごく重宝するという話もよく聞きます
DR-100MKIII
インタビュー・レビュー
RYOさん : beyerdynamic XELENTO REMOTE レビュー
人気歌い手であり、イヤホンマニアに造詣が深いシンガーのRYOさんに beyerdynamic のフラッグシップイヤホン XELENTO REMOTE をご試聴いただきました。今回の試聴にあたっては、スマホの音源をどれだけ良い音で聴けるかという観点で、iPhone 7 PlusとiTunesで比較しました。普段、歌い手として活動されていることもあり、EDMから、ジャズやブルース、歌謡曲、ビートルズなどキャラクターが異なる音源を使用しました。 beyerdynamic XELENTO REMOTE今回 XELENTO REMOTE がダイナミックドライバーであることを考慮し、普段RYOさんが愛用されているバランスドアーマチュアドライバー(以下BA)のイヤホンと比較していただきました。【楽曲】 「黄昏のビギン」/ ちあきなおみRYOさん(以下敬称略):ダイナミックドライバーらしい音ですね。BAとは全然違う。音の表現は丸く、すごくまろやかさを感じました。ギターのピッキングノイズなどの聴こえ方はBAの方がよかったですが、XELENTO REMOTEはとてもナチュラ
Aventho Wireless JP
XELENTO REMOTE
インタビュー・レビュー
なんと、ライブでのクリック/オケ出しマシンとして活用。フィールドレコーダー「TASCAM DR-680MKII」をライブで使う!
Tune GateにPUFFYのバックバンドのベーシスト、木下裕晴さんのインタビュー記事が掲載されました。
DR-680MKII
インタビュー・レビュー
Bitoku × KLOTZ TITANIUMシリーズ インタビュー
近年国産メタルコアシーンを代表するSailing Before The Windのオリジナルメンバーでベース担当のBitokuさんにご愛用頂いているKLOTZケーブルの使用感想をお伺いいたしました。ティアック: ギターなどの楽器、マイクのケーブルについて現在ご使用を頂いている状況について教えてください。Bitokuさん (以下 Bitoku) : ライブでは、ベース ~ エフェクター間はワイヤレスなので、エフェクターとベースアンプ間に使用しています。レコーディングでは、楽器 ~ DI ~ インターフェース間、もしくは楽器 ~ エフェクター ~ インターフェース間で使用しています。ボーカル録りの際は、マイク ~ マイクプリ間での使用です。ティアック: ギターやベースなどのケーブルを選ぶポイントや、求めるものはなんでしょうか?Bitoku: 個人としては年間約120本/月10本以上ライブをすることがあるので、強度は大きなポイントです。激しいステージングを行う都合、時には接触で破損することもあります。したがって消耗品として位置付けていますが、頑丈であるにこしたことはないです。Bitoku:
TITANIUMシリーズ
TITANIUMシリーズ (マイクロホンケーブル)
インタビュー・レビュー
RYO x MiNiSTUDIO PERSONAL US-32W インタビュー
ツイキャスでのライブ配信、ニコニコ動画への歌ってみた投稿をきっかけにシンガーとしての活動を開始したRYOさん。活動の原点であるツイキャスでの『歌ってみた配信』において、TASCAM MiNiSTUDIO PERSONAL US-32Wを愛用していただいています。今回、RYOさんに製品の魅力についてお話をお伺いいたしました。 ティアック:歌い手になったきっかけや歌ってみた配信をはじめたきっかけを教えてください。RYOさん(以下敬称略):2008年頃からニコニコ動画でボーカロイド音楽や所謂"歌い手"の歌を聴き始め、自分も歌を始めた時期が重なったこともあり動画投稿や配信に興味を持ち始めました。ニコニコ動画への動画投稿よりツイキャスで歌配信を始めた方が早かったです。ツイキャス配信歴は2012年からなので今年で7年ですね。動画投稿は2013年より行なっております。ティアック:通常配信されているサービスを教えてください。RYO:主にツイキャスです。ご縁があってSHOWROOMの創世記に配信、またそれに伴うアドバイザーをしていたこともあります。ツイキャスの良いところは、
MiNiSTUDIO CREATOR US-42
MiNiSTUDIO PERSONAL US-32
PREV
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
NEXT
TASCAMを知る
Me & My TASCAM
プロダクト
アプリケーション
アプリケーション
インタビュー・レビュー
インタビュー
リンク
開発者インタビュー
レポート
イベント
展示会
導入事例
dBTechnologies
イベント
ライブ・スタジオレコーディング
収録現場
店舗/商業施設
放送送出
配信ガイド
ガイド
配信ガイド
特設サイト
×
×
×
×