Japan
製品・サービス
カテゴリーから選ぶ
メディアプレーヤー/ レコーダー
ポータブルレコーダー / フィールドレコーダー
動画用オーディオレコーダー
マルチトラックレコーダー
業務用デジタルミキサー
レコーディングミキサー
オーディオインターフェース
配信 / ポッドキャスト
Dante
ヘッドホン / マイクロホン
その他
設備音響映像機器
PA/SRスピーカー
ケーブル
用途から選ぶ
音楽制作/レコーディング
映像制作
放送
設備音響
楽器演奏
配信
PA/SRスピーカー
型番から選ぶ
ABC
DEF
GHI
JKL
MNO
PQRS
TUV
WXYZ
Other
輸入ブランドから選ぶ
KOSS
DRAWMER
KLOTZ
dBTechnologies
ソリューション
Dante
生産完了品
生産完了品
サポート
サポート
ダウンロード
FAQ
展示・販売店舗一覧
対応OS&対応メディア
生産完了品
ユーザー・製品のご登録
お問い合わせ
お電話窓口
TASCAM製品へのお問い合わせ
その他の製品へのお問い合わせ
海外代理店
修理について
修理窓口一覧
修理に関するお問い合わせ
修理規定(AV機器)
TASCAMについて
フリーワード検索
型番から選ぶ
TASCAM :: 202MKVII
TASCAM :: AC-1800L
TASCAM :: AE-4D
TASCAM :: AK-BT1
TASCAM :: AK-CC25
TASCAM :: AK-DC16
TASCAM :: AK-DC24
TASCAM :: AK-DCSV16
TASCAM :: AK-DCSV24
TASCAM :: AK-DR11CMKII
TASCAM :: AK-DR11G MKII/AK-DR11C
TASCAM :: AK-DR11G MKIII
TASCAM :: AK-DR70C
TASCAM :: AK-GRM1
TASCAM :: AK-RM16
TASCAM :: AK-RMSV16
TASCAM :: AK-RS1
TASCAM :: AK-TB15
TASCAM :: AV-P Series
TASCAM :: AV-P2803
TASCAM :: AV-P3040
TASCAM :: BD-MP1
TASCAM :: BD-MP4K
TASCAM :: BO-16DX/IN
TASCAM :: BO-16DX/OUT
TASCAM :: BO-32DE
TASCAM :: BP-6AA
TASCAM :: BP-L2
TASCAM :: CA-AK1
TASCAM :: CA-XLR2d
TASCAM :: CD-200
TASCAM :: CD-200BT
TASCAM :: CD-200SB
TASCAM :: CD-400U
TASCAM :: CD-6010
TASCAM :: CD-9010 SYSTEM
TASCAM :: CD-A580
TASCAM :: CD-GT2
TASCAM :: CD-RW900SX
TASCAM :: CD-VT2
TASCAM :: CF-1HSR / CF-4HSR / CF-64HSRM
TASCAM :: CG-1800
TASCAM :: CG-2000
TASCAM :: CS-BB1000
TASCAM :: CS-DR680
TASCAM :: CS-MODEL12
TASCAM :: CS-MODEL16
TASCAM :: CS-MODEL24
TASCAM :: CS-PCAS20
TASCAM :: CS-SB16D
TASCAM :: CS-SB16D-RACK
TASCAM :: CS-SONICVIEW16
TASCAM :: CS-SONICVIEW24
TASCAM :: DA-6400
TASCAM :: DP-006
TASCAM :: DP-008EX
TASCAM :: DP-03SD
TASCAM :: DP-24SD
TASCAM :: DP-32SD
TASCAM :: DR-05
TASCAM :: DR-05X
TASCAM :: DR-07X
TASCAM :: DR-100MKIII
TASCAM :: DR-10C Series
TASCAM :: DR-10L
TASCAM :: DR-10L Pro
TASCAM :: DR-10SG
TASCAM :: DR-10X
TASCAM :: DR-40X
TASCAM :: DR-44WL
TASCAM :: DR-60DMKII
TASCAM :: DR-701D
TASCAM :: DR-70D
TASCAM :: Euroblock 3P ターミナルブロック
TASCAM :: GB-10
TASCAM :: HS-20
TASCAM :: HS-2000
TASCAM :: HS-4000
TASCAM :: IF-AD24
TASCAM :: IF-AE16
TASCAM :: IF-AE24X
TASCAM :: IF-AN16/OUT
TASCAM :: IF-AN24X
TASCAM :: IF-D4000VMKII
TASCAM :: IF-DA2
TASCAM :: IF-DA64
TASCAM :: IF-E100
TASCAM :: IF-MA64/BN
TASCAM :: IF-MA64/EX
TASCAM :: IF-MTR32
TASCAM :: iXZ
TASCAM :: LA-40MKIII
TASCAM :: LA-80MKII
TASCAM :: LA-81MKII
TASCAM :: LM-8ST
TASCAM :: MH-8
TASCAM :: MiNiSTUDIO CREATOR US-42
TASCAM :: MiNiSTUDIO PERSONAL US-32
TASCAM :: Mixcast 4
TASCAM :: ML-16D
TASCAM :: ML-32D
TASCAM :: ML-4D/OUT-E
TASCAM :: ML-4D/OUT-X
TASCAM :: MM-2D-E
TASCAM :: MM-2D-X
TASCAM :: MM-4D/IN-E
TASCAM :: MM-4D/IN-X
TASCAM :: Model 12
TASCAM :: Model 16
TASCAM :: Model 24
TASCAM :: MX-8A
TASCAM :: MX-D1606
TASCAM :: MZ-123BT
TASCAM :: MZ-223
TASCAM :: MZ-372
TASCAM :: Poly/Mono Converter
TASCAM :: Portacapture X6
TASCAM :: Portacapture X8
TASCAM :: PS-P1220E
TASCAM :: PS-P520E
TASCAM :: PS-P520U
TASCAM :: RC-10
TASCAM :: RC-1F
TASCAM :: RC-20
TASCAM :: RC-3F
TASCAM :: RC-900
TASCAM :: RC-HS20PD
TASCAM :: RC-HS32PD
TASCAM :: RC-SS150
TASCAM :: RC-SS20
TASCAM :: RC-W100
TASCAM :: SB-16D
TASCAM :: SERIES 102i
TASCAM :: SERIES 208i
TASCAM :: SERIES 8p Dyna
TASCAM :: SS-CDR250N
TASCAM :: SS-R250N
TASCAM :: SY-2
TASCAM :: TA-1VP
TASCAM :: TASCAM DA-6400 CONTROL
TASCAM :: TASCAM DCP CONNECT
TASCAM :: TASCAM DR CONTROL
TASCAM :: TASCAM EZ CONNECT
TASCAM :: TASCAM Hi-Res Editor
TASCAM :: TASCAM HS Editor
TASCAM :: TASCAM MX CONNECT
TASCAM :: TASCAM Podcast Editor
TASCAM :: TASCAM Sonicview
TASCAM :: TASCAM Sonicview 16
TASCAM :: TASCAM Sonicview 24
TASCAM :: TASCAM SS250 CONTROL
TASCAM :: TASCAM SSD
TASCAM :: TH-02
TASCAM :: TH-06
TASCAM :: TM-10L
TASCAM :: TM-180
TASCAM :: TM-200SG
TASCAM :: TM-250U
TASCAM :: TM-2X
TASCAM :: TM-70
TASCAM :: TM-80
TASCAM :: TM-82
TASCAM :: TM-90BM
TASCAM :: TM-95GN
TASCAM :: TM-AG1
TASCAM :: TM-AM1
TASCAM :: TM-AM2
TASCAM :: TM-AR1
TASCAM :: TSQD-128A
TASCAM :: TSQD-32A / TSQD-16880A
TASCAM :: US-16x08
TASCAM :: US-1x2HR
TASCAM :: US-2x2HR
TASCAM :: US-4x4HR
TASCAM :: VL-S3/VL-S3BT
TASCAM :: VR-01
TASCAM :: VR-02
TASCAM :: VR-03
TASCAM :: VR-04
TASCAM :: VS-R264
TASCAM :: VS-R265
TASCAM :: WS-11
TASCAM :: WS-86
TASCAM :: <キルラキル>コラボ
KOSS :: CS195-USB
KOSS :: CS200i
KOSS :: CS295-USB
KOSS :: CS95-USB
KOSS :: KOSS PORTAPRO
KOSS :: KPH30i
KOSS :: KSC75
KOSS :: Porta Pro Headset
KOSS :: Porta Pro Wireless
KOSS :: PRO4AA
KOSS :: QZ99
KOSS :: SPORTA PRO
KOSS :: UR40
DRAWMER :: 1960
DRAWMER :: 4X4
DRAWMER :: DA6
DRAWMER :: DL241
DRAWMER :: DL241XLR
DRAWMER :: DL441
DRAWMER :: DRAWMER CMC2
DRAWMER :: DRAWMER MC3.1
DRAWMER :: DS201
DRAWMER :: LA12
KLOTZ :: FunkMasterシリーズ
KLOTZ :: iceRock
KLOTZ :: KIK proシリーズ
KLOTZ :: KIKシリーズ
KLOTZ :: KLOTZ 8ch AES/EBUマルチコアケーブル
KLOTZ :: KLOTZ C-58U1T
KLOTZ :: KLOTZ CAT5eケーブル
KLOTZ :: KLOTZ CAT6ケーブル
KLOTZ :: KLOTZ CATケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ D-subアナログマルチケーブルシリーズ
KLOTZ :: KLOTZ DX10
KLOTZ :: KLOTZ GREYHOUND
KLOTZ :: KLOTZ KMK
KLOTZ :: KLOTZ アナログオーディオケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ ツイストペアスピーカーケーブル(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ デジタルオーディオケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ ビデオケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ マイクロホンケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ マルチコアスピーカーケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ 平行スピーカーケーブル(バルク)
KLOTZ :: LaGrangeシリーズ
KLOTZ :: M1
KLOTZ :: M2
KLOTZ :: M5
KLOTZ :: M5FXE015
KLOTZ :: M5MXE015
KLOTZ :: MC2000SW
KLOTZ :: MC5000
KLOTZ :: PROARTISTシリーズ
KLOTZ :: TITANIUMシリーズ
KLOTZ :: TITANIUMシリーズ (マイクロホンケーブル)
dBTechnologies :: AC26N
dBTechnologies :: AF-VIO1
dBTechnologies :: AFL 05
dBTechnologies :: dBTechnologies AURORA NET
dBTechnologies :: dBTechnologies Composer
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA K5
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA KS10
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA KS20
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA MINI G2
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA MS12
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA S1518 N
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA S30 N
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA T12
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA T8
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 1002
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 1203
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 503
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 802
dBTechnologies :: dBTechnologies Network
dBTechnologies :: dBTechnologies OPERA 10
dBTechnologies :: dBTechnologies OPERA 12
dBTechnologies :: dBTechnologies OPERA 15
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L208
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L210
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L212
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S118
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S118R
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S218
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S318
dBTechnologies :: DCK-4P
dBTechnologies :: DF 4
dBTechnologies :: DGS-MS12
dBTechnologies :: DO 18
dBTechnologies :: DO 218
dBTechnologies :: DO VIOS318
dBTechnologies :: DO-ES212
dBTechnologies :: DO-VIOL212
dBTechnologies :: DO-VIOS118
dBTechnologies :: DP-ES1203
dBTechnologies :: DPC 15
dBTechnologies :: DPC-200MJP
dBTechnologies :: DPC-240A
dBTechnologies :: DPTC-1000MJP
dBTechnologies :: DPTC-120L
dBTechnologies :: DPTC-160L
dBTechnologies :: DPTC-200MJP
dBTechnologies :: DPTC-70L
dBTechnologies :: DRK 10
dBTechnologies :: DRK 20
dBTechnologies :: DRK-10W
dBTechnologies :: DRK-208
dBTechnologies :: DRK-210
dBTechnologies :: DRK-212
dBTechnologies :: DRK-HK
dBTechnologies :: DRK-IG
dBTechnologies :: DRK-M5
dBTechnologies :: DRP S30
dBTechnologies :: DS 2
dBTechnologies :: DS2-S
dBTechnologies :: DSA 4
dBTechnologies :: DSA-M2A
dBTechnologies :: DSA-VIOL208
dBTechnologies :: DSF M2
dBTechnologies :: DT 6
dBTechnologies :: DT-8MINI
dBTechnologies :: DT-DRK212
dBTechnologies :: DT-VIOL208
dBTechnologies :: DT-VIOL210
dBTechnologies :: DT-VIOL212
dBTechnologies :: DTF 4
dBTechnologies :: DWB-3
dBTechnologies :: DWB-3W
dBTechnologies :: DWK 20
dBTechnologies :: EFK-1
dBTechnologies :: FC-OP10
dBTechnologies :: FC-OP12
dBTechnologies :: FC-OP15
dBTechnologies :: FC-VIOS2
dBTechnologies :: FMX 10
dBTechnologies :: FMX 12
dBTechnologies :: FSA-VIOL210
dBTechnologies :: GSA-IG
dBTechnologies :: GSA-IGA
dBTechnologies :: GSA-VIOL210
dBTechnologies :: IG1T
dBTechnologies :: IG2T
dBTechnologies :: IG3T
dBTechnologies :: IG4T
dBTechnologies :: KL 10
dBTechnologies :: KL 12
dBTechnologies :: LP-IG
dBTechnologies :: RC M2
dBTechnologies :: RC-M1
dBTechnologies :: RDC-45F
dBTechnologies :: RDC-45M
dBTechnologies :: RDNET CONTROL 2
dBTechnologies :: RDNET CONTROL 8
dBTechnologies :: RDNET EH
dBTechnologies :: SA-VIOX205
dBTechnologies :: SRK-10
dBTechnologies :: SSB2
dBTechnologies :: STA-IG
dBTechnologies :: STEREOKIT ES503
dBTechnologies :: SUB 915
dBTechnologies :: SUB 918
dBTechnologies :: SWK-18 KIT
dBTechnologies :: TA-IG
dBTechnologies :: TC 10S
dBTechnologies :: TC 20S / TC 30S
dBTechnologies :: TC-ES12
dBTechnologies :: TC-ESTOP
dBTechnologies :: TC-IG1T
dBTechnologies :: TC-IG2T
dBTechnologies :: TC-IG3T
dBTechnologies :: TC-IG4T
dBTechnologies :: TC-VIOL210
dBTechnologies :: TE M10
dBTechnologies :: TF-VIO1
dBTechnologies :: TF-VIO2
dBTechnologies :: VIO W10
dBTechnologies :: VIO X10
dBTechnologies :: VIO X12
dBTechnologies :: VIO X15
dBTechnologies :: VIO X205-100
dBTechnologies :: VIO X205-60
dBTechnologies :: WB-25V
dBTechnologies :: WB-44
dBTechnologies :: WB-IG14
dBTechnologies :: WB-IG2
dBTechnologies :: WB-OP10
dBTechnologies :: WB-OP12
dBTechnologies :: WB-OP15
dBTechnologies :: WB-VIOX10H
dBTechnologies :: WB-VIOX10V
dBTechnologies :: WB-VIOX12H
dBTechnologies :: WB-VIOX12V
dBTechnologies :: WB-VIOX15H
dBTechnologies :: WB-VIOX15V
dBTechnologies :: WB-VIOX205H
dBTechnologies :: WB-VIOX205V
beyerdynamic :: AMIRON HOME
beyerdynamic :: Amiron Wireless JP
beyerdynamic :: Amiron Wireless JP COPPER
beyerdynamic :: B CABLE 2.5MM
beyerdynamic :: B CABLE T1 2G
beyerdynamic :: DT 880 E/32 S
beyerdynamic :: DT 880 E/600
beyerdynamic :: DT 880 Edition 2005
beyerdynamic :: DT 990 E/32 S
beyerdynamic :: DT 990 E/600
beyerdynamic :: DT 990 Edition 2005
beyerdynamic :: T1 3rd Generation
beyerdynamic :: T5 3rd Generation
ログイン
特集
導入事例
カテゴリで絞り込む
dBTechnologies
イベント
ライブ・スタジオレコーディング
収録現場
店舗/商業施設
放送送出
製品で絞り込む
TASCAM :: AV-P Series
TASCAM :: AV-P3040
TASCAM :: BO-16DX/IN
TASCAM :: BO-16DX/OUT
TASCAM :: BO-32DE
TASCAM :: CD-9010 SYSTEM
TASCAM :: Celesonic US-20x20
TASCAM :: CG-1000
TASCAM :: CG-1800
TASCAM :: CG-2000
TASCAM :: DA-3000
TASCAM :: DA-6400
TASCAM :: dBTechnologies SUB Hシリーズ
TASCAM :: DM-3200
TASCAM :: DR-05
TASCAM :: DR-07X
TASCAM :: DR-100MKIII
TASCAM :: DR-40X
TASCAM :: DR-701D
TASCAM :: HS-2
TASCAM :: HS-2000
TASCAM :: HS-4000
TASCAM :: HS-8
TASCAM :: HS-P82
TASCAM :: IF-MA64/EX
TASCAM :: iXZ
TASCAM :: LA-40MKIII
TASCAM :: LM-8ST
TASCAM :: MH-8
TASCAM :: MiNiSTUDIO CREATOR US-42
TASCAM :: MiNiSTUDIO PERSONAL US-32
TASCAM :: Mixcast 4
TASCAM :: ML-16D
TASCAM :: ML-32D
TASCAM :: ML-4D/OUT-X
TASCAM :: MM-2D-X
TASCAM :: Model 12
TASCAM :: Model 16
TASCAM :: Model 24
TASCAM :: MZ-223
TASCAM :: Portacapture X8
TASCAM :: RC-F82
TASCAM :: RC-HS20PD
TASCAM :: RC-HS32PD
TASCAM :: RC-SS20
TASCAM :: SERIES 208i
TASCAM :: SERIES 8p Dyna
TASCAM :: SS-CDR200
TASCAM :: SS-CDR250N
TASCAM :: TASCAM DA-6400 CONTROL
TASCAM :: TASCAM SSD
TASCAM :: TH-02
TASCAM :: TH-06
TASCAM :: TM-70
TASCAM :: TM-90BM
TASCAM :: TM-AM2
TASCAM :: UH-7000
TASCAM :: US-16x08
TASCAM :: US-4x4HR
TASCAM :: VL-S3/VL-S3BT
TASCAM :: VL-S5
TASCAM :: VS-R264
TASCAM :: VS-R265
KOSS :: GMR-545-AIR / GMR-540-ISO
DRAWMER :: LA12
KLOTZ :: KLOTZ CAT5eケーブル
KLOTZ :: KLOTZ アナログオーディオケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ マイクロホンケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ マルチコアスピーカーケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: M2
KLOTZ :: M5
KLOTZ :: MC5000
dBTechnologies :: dBTechnologies AURORA NET
dBTechnologies :: dBTechnologies Composer
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA K5
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA KS10
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA M2M+M2S
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA S30 N
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA T8
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 1203
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 503
dBTechnologies :: dBTechnologies Network
dBTechnologies :: dBTechnologies OPERA 12
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L208
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L210
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L212
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S118
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S118R
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S218
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S318
dBTechnologies :: DRK-210
dBTechnologies :: DSA-VIOL208
dBTechnologies :: FMX 10
dBTechnologies :: IG1T
dBTechnologies :: IG2T
dBTechnologies :: IG3T
dBTechnologies :: IG4T
dBTechnologies :: OPERA UNICA + SUB 900 System
dBTechnologies :: RDNET CONTROL 2
dBTechnologies :: STEREOKIT ES503
dBTechnologies :: VIO X10
dBTechnologies :: VIO X12
dBTechnologies :: VIO X15
dBTechnologies :: VIO X205-100
dBTechnologies :: VIO X205-60
beyerdynamic :: T 5 p 2nd Generation
導入事例
映画「TAP -THE LAST SHOW-」、「相棒-劇場版-IV- 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断」ロケーション収録レポート
「相棒-劇場版-IV- 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断」(2017/2/11公開、配給:東映)及び「TAP -THE LAST SHOW-」(2017/6/17公開、配給:東映)での音声収録にHS-P82及びRC-F82が使用されました。収録現場を取材させていただき、録音技師の舛森強さんにお話を伺いました。 ~HS-P82はこれ1台でどんなシーンにも対応できるレコーダですね~ 「相棒-劇場版-IV- 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断」の収録風景東京大泉撮影所内のスタジオでの収録現場特命係の部屋この日は特命係の部屋でのシーンの撮影でした。写真の奥はお馴染みの特命係の部屋のセットになっていて、右京さんと冠城さんお二人でのシーンの撮影が行われています。本番直前まではスタッフも忙しく動きまわっており雑然としていますが、ディレクターさんの「本番行きます!」の声で水を打ったような静けさに。一瞬にして緊張感が高まります。HS-P82を操作する舛森さん。右には台本があり、シーン、セリフなどを確認しながら収録を行う。 舛森さ
HS-P82
RC-F82
導入事例
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社様 | ライブレコーディング
2014年5月のインドネシアを皮切りにアメリカ、中国で開催され大きな話題を集めたバーチャル・シンガー初音ミクの世界ツアー「HATSUNE MIKU EXPO」(以下、「MIKU EXPO」)。2016年4月、満を持しての日本公演は初音ミクの初めてとなる日本ライブ・ツアー「HATSUNE MIKU EXPO 2016 Japan Tour」(以下、「MIKU EXPO」日本ツアー)として、全国5都市で行われました。中でも最終日4月10日の模様はWOWOWの生放送で同時中継され、大きな話題となりました。 日本ツアーではライブの模様は64chデジタルマルチトラックレコーダーDA-6400で録音されました。またマスタークロックにはクロックジェネレーターとしてCG-2000も併用頂いています。今回、公演終了後の4月中旬、サウンドプロデューサーの鈴木啓さんにお話を伺う事が出来ました。 当日の収録システム、DA-6400の感想から初音ミクのライブサウンドの秘密など、他では語られない話が満載です。「MIKU EXPO」日本ツアーの音響システムについてティアック:まずは「MIKU EXPO」日本ツアーお
DA-6400
TASCAM DA-6400 CONTROL
導入事例
神戸の老舗ライブハウス・チキンジョージ様
神戸の老舗ライブハウス「チキンジョージ」に、DA-6400が常設のマルチトラックレコーダーとして導入され、2015年12月に同会場にて行われた「T-SQUARE "YEAR-END SPECIAL 2015"」のライブの収録に使用されました。この収録について、チキンジョージ・エンタテインメント代表の間瀬場さん、エンジニアの正木さんに導入の経緯や運用についてインタビューにお答えいただきました。まず、DA-6400の導入に至った背景を教えてください。間瀬場さん(以下敬称略):昨年からライブハウス チキンジョージ代表の児島と、ライブレコーディングが出来るシステムを常設しようと話し合いをしていて、当初はDAWでやろうと思っていました。ただ、コンピューターベースのDAWだと録音時には別途人を付けないといけない。これはライブハウス運営上マイナス要素で、そこをどうにか解決できないかと考えていた時にDA-6400のことを知って、1Uサイズというコンパクトさ、ボタン一つで録音が開始できること、何より専用単体機で信頼性が高いことから候補に挙がりました。コンピューターはどうしてもOSに依
DA-6400
TASCAM DA-6400 CONTROL
導入事例
株式会社秋田放送様 | 放送送出
株式会社秋田放送様ご導入頂いている製品HS-2000主な用途:ラジオ送出用マスターレコーダー/プレーヤーおよび収録用レコーダー、プレーヤー概要株式会社秋田放送様は、昭和28年に民間ラジオ放送局としてスタートし、その後ラジオ・テレビ兼業局としてテレビ・ラジオ番組の送出を行われている放送局です。テレビは日本テレビをキー局として、ラジオは地域に密着した番組の放送が行われています。今回はラジオ送出用マスターレコーダー/プレーヤーとして、マスター室およびサブスタジオに導入頂きました。6mmテープデッキ(バックアップ用送出機)からHS-2000への更新となります。マスター室では、APS送出サーバーのバックアップとして運用され、HS-2000からはパラレルコントロール端子経由でBC$STANDBYタリー を送り、APS送出サーバーから再生制御を行うシステムとなっています。テイクモードおよびHS-2000特有のオンエアモードにおいて、BWF-Jフォーマットでの運用となっています。サブスタジオでは収録用のレコーダーが主な用途となっており、これまでは6mmテープデッキ、MO、MDで行われていた収録業務がH
HS-2000
導入事例
株式会社TBSラジオ様 | 放送送出
株式会社TBSラジオ様ご導入頂いている製品HS-2000, HS-2主な用途:収録用レコーダー/プレーヤー、バックアップ送出用プレーヤー概要TBSラジオ&コミュニケーションズ様はラジオ放送を行っているTBSグループ様のラジオ放送局です。主にHS-2000およびHS-2をDATレコーダーの置き換え用途として導入頂いております。複数のスタジオにご導入頂いています。HS-2000、HS-2を組み合わせて録音用、再生用で分けた運用がなされており、再生側ではパラレルコントロール経由でのフェーダースタートが行われております。マスター送出用ではHS-2000特有のオンエアーモード、BWF-Jフォーマットによる運用が行われています。第1スタジオHS-2000, HS-2主な用途:収録用レコーダー/プレーヤーHS-2000が録音用、HS-2が再生用として使われています。HS-2はコンソールからパラレルコントロール端子経由でフェーダースタートが行われています。HS-2000、HS-2ともにタイムラインモードで運用されております。第5スタジオHS-2録用レコーダー/プレーヤー制作、収録スタジオとなっ
HS-2
HS-2000
導入事例
株式会社ytv Nextry様 | 放送送出
株式会社ytv Nextry様ご導入いただいている製品HS-4000、RC-HS32PD主な用途:スタジオ外持ち出し用ポン出しシステムその他、各スタジオにMD-801又はMD-350などのMDレコーダー、サラウンドマスター再生用としてDA-88をご使用いただいております。概要株式会社ytv Nextry様では、TV番組の企画、撮影、編集、MAにいたる全ての制作が行われており、HS-4000とRC-HS32PDによるポン出しシステムは、撮影時の持ち出し用システムとしてご導入いただいております。HS-4000の特長である2 x 2再生を活用したシステムとなっており、スタジオにおいて素材の準備が行われた後、特注の専用ケースにてHS-4000とRC-HS32PDを運搬し、屋外を含むスタジオ外でのポン出しに活用いただいております。株式会社ytv Nextry様 ホームページhttp://www.nextry.net/
HS-4000
RC-HS32PD
導入事例
富士電子音響芸術祭様 | ライブPA
富士電子音響芸術祭様ご導入いただいている製品HS-8, SS-CDR200, RC-HS20PD概要富士電子音響芸術祭は、ミュージック・コンクレート、アクースマティック・ミュージックと呼ばれる電子音響音楽を、出演作曲家自身の演奏により、多チャンネルスピーカーを配した立体音響システム・アクースモニウムを通じて音響空間を構築するものです。2回目の開催となった2011年の芸術祭では、シンプルな2チャンネルまたは8チャンネルの音を、ミキサーを駆使して「演奏」することにより、30ch32スピーカーのシステムから創造性豊かな音響空間を創り出しました。この2チャンネルの音の再生にソリッドステート/CDレコーダー『SS-CDR1』が、8チャンネルの音の再生に8チャンネルオーディオレコーダー『HS-8』とそのリモートコントローラー『RC-HS20PD』が使用されました。ご使用いただいた方からのコメント吉原太郎様作曲家富士電子音響芸術祭芸術監督山梨大学非常勤講師富士電子音響芸術祭では電子音響音楽の分野において国内外で活躍する15名の作曲家をプログラムし、音響システムには30chスピーカーによる立体音響シス
HS-8
RC-HS20PD
SS-CDR200
導入事例
株式会社オフィスオーガスタ様 | ライブレコーディング
株式会社オフィスオーガスタ様「YAMAZAKI MASAYOSHI in Augusta Camp 2015 ~20th Anniversary~」24bit/96kHz 64ch ハイレゾライブレコーディングの舞台裏ご導入いただいている製品HS-P82、RC-F82、DA-6400、DA-3000、CG-1800、DM-3200、AV-P2800、VL-S5、DRAWMER LA12概要株式会社オフィスオーガスタ様主催の「YAMAZAKI MASAYOSHI in Augusta Camp 2015 ~20th Anniversary~」において、TASCAM機器を多数使用したハイレゾライブレコーディングが行われました。8トラックのポータブルレコーダー『HS-P82』をメインレコーダーとして、バックアップには新製品の64トラックレコーダー『DA-6400』を使用した、64トラックのハイレゾ収録の模様をご紹介します。Augusta Campは、今年でデビュー20周年を迎える山崎まさよしさんが所属するオフィスオーガスタのアーティストが一同に会して開催される大規模なライブイベントで、今回で
AV-P Series
CG-1000
CG-1800
CG-2000
DA-3000
DA-6400
DM-3200
HS-P82
LA12
RC-F82
TASCAM DA-6400 CONTROL
VL-S5
導入事例
株式会社エフエム山陰様 | 放送送出
ご導入いただいている製品CD-9010 + RC-9010S + AK-S9010 + AK-A9010主な用途:送出用CDプレーヤー(CD-701+RC-601からの更新)詳細を見る概要株式会社エフエム山陰様は鳥取県、島根県および周辺地域でのFM放送を行っている放送局です。松江局、鳥取局などのあわせて10の中継局があります。CD-9010システムは、本社スタジオにご導入いただきました。従来はTASCAM CD-701+RC-601をご活用いただいており、今回はCD-701+RC-601システムの更新となります。従来のシステムは専用什器での運用だったため、今回のCD-9010システム導入においては専用スタンドAK-S9010とAK-A9010もご導入いただきました。従来は専用のモニタースピーカーが必要でしたが、今回の導入においてこれが不要となり、RC-9010Sにてモニタリングが行われております。アームレストAK-A9010には、コンソールのデザインに合わせた装飾を施していただきました。詳細を見る株式会社エフエム山陰様 ホームページhttp://www.fm-sanin.co.jp/詳
CD-9010 SYSTEM
PREV
1
2
3
4
5
6
7
NEXT
TASCAMを知る
Me & My TASCAM
プロダクト
アプリケーション
アプリケーション
インタビュー・レビュー
インタビュー
リンク
製品レビュー
開発者インタビュー
レポート
イベント
収録現場
展示会
導入事例
dBTechnologies
イベント
ライブ・スタジオレコーディング
収録現場
店舗/商業施設
放送送出
配信ガイド
ガイド
配信ガイド
×
×
×
×