Japan
製品・サービス
カテゴリーから選ぶ
マスターレコーダー/メモリーレコーダー/CDレコーダー
メモリープレーヤー
ブルーレイ/DVD/CDプレーヤー
パワーディストリビューター
カセットデッキ
ミキサー
デスクトップモニタースピーカー
PA/SRスピーカー
Danteコンバーター
ブレイクアウトボックス
ストリーマー/レコーダー
クロックジェネレーター
コントローラー
リニアPCMレコーダー/フィールドレコーダー
MTR
オーディオインターフェース
マイクロホン
トレーナー
記録メディア
ケーブル
ラインコンバーター
ヘッドホン/イヤホン/ヘッドホンアンプ
コンプレッサー/イコライザー/ノイズゲート
マイクプリアンプ
ソフトウエア
アクセサリー/その他
拡張カード
配信機器および関連機器
用途から選ぶ
音楽制作/レコーディング
映像制作
放送
設備音響
楽器演奏
配信
PA/SRスピーカー
型番から選ぶ
ABC
DEF
GHI
JKL
MNO
PQRS
TUV
WXYZ
Other
輸入ブランドから選ぶ
KOSS
DRAWMER
KLOTZ
dBTechnologies
ソリューション
Dante
生産完了品
生産完了品
サポート
サポート
ダウンロード
FAQ
展示・販売店舗一覧
対応OS&対応メディア
生産完了品
ユーザー・製品のご登録
お問い合わせ
お電話窓口
TASCAM製品へのお問い合わせ
その他の製品へのお問い合わせ
海外代理店
修理について
修理窓口一覧
修理に関するお問い合わせ
修理規定(AV機器)
TASCAMについて
フリーワード検索
型番から選ぶ
TASCAM :: 202MKVII
TASCAM :: AC-1800L
TASCAM :: AE-4D
TASCAM :: AK-BT1
TASCAM :: AK-CC25
TASCAM :: AK-DC16
TASCAM :: AK-DC24
TASCAM :: AK-DCSV16
TASCAM :: AK-DCSV24
TASCAM :: AK-DR11CMKII
TASCAM :: AK-DR11G MKII/AK-DR11C
TASCAM :: AK-DR11G MKIII
TASCAM :: AK-DR70C
TASCAM :: AK-GRM1
TASCAM :: AK-RM16
TASCAM :: AK-RMSV16
TASCAM :: AK-RS1
TASCAM :: AK-TB15
TASCAM :: AV-P Series
TASCAM :: AV-P2803
TASCAM :: AV-P3040
TASCAM :: BD-MP1
TASCAM :: BD-MP4K
TASCAM :: BO-16DX/IN
TASCAM :: BO-16DX/OUT
TASCAM :: BO-32DE
TASCAM :: BP-6AA
TASCAM :: BP-L2
TASCAM :: CA-AK1
TASCAM :: CA-XLR2d
TASCAM :: CD-200
TASCAM :: CD-200BT
TASCAM :: CD-200SB
TASCAM :: CD-400U
TASCAM :: CD-6010
TASCAM :: CD-9010 SYSTEM
TASCAM :: CD-A580
TASCAM :: CD-GT2
TASCAM :: CD-RW900SX
TASCAM :: CD-VT2
TASCAM :: CF-1HSR / CF-4HSR / CF-64HSRM
TASCAM :: CG-1800
TASCAM :: CG-2000
TASCAM :: CS-BB1000
TASCAM :: CS-DR680
TASCAM :: CS-MODEL12
TASCAM :: CS-MODEL16
TASCAM :: CS-MODEL24
TASCAM :: CS-PCAS20
TASCAM :: CS-SONICVIEW16
TASCAM :: CS-SONICVIEW24
TASCAM :: DA-6400
TASCAM :: DP-006
TASCAM :: DP-008EX
TASCAM :: DP-03SD
TASCAM :: DP-24SD
TASCAM :: DP-32SD
TASCAM :: DR-05
TASCAM :: DR-05X
TASCAM :: DR-07X
TASCAM :: DR-100MKIII
TASCAM :: DR-10C Series
TASCAM :: DR-10L
TASCAM :: DR-10SG
TASCAM :: DR-10X
TASCAM :: DR-40X
TASCAM :: DR-44WL
TASCAM :: DR-60DMKII
TASCAM :: DR-701D
TASCAM :: DR-70D
TASCAM :: Euroblock 3P ターミナルブロック
TASCAM :: GB-10
TASCAM :: HS-20
TASCAM :: HS-2000
TASCAM :: HS-4000
TASCAM :: IF-AD24
TASCAM :: IF-AE16
TASCAM :: IF-AE24X
TASCAM :: IF-AN16/OUT
TASCAM :: IF-AN24X
TASCAM :: IF-D4000VMKII
TASCAM :: IF-DA2
TASCAM :: IF-DA64
TASCAM :: IF-E100
TASCAM :: IF-MA64/BN
TASCAM :: IF-MA64/EX
TASCAM :: IF-MTR32
TASCAM :: iXZ
TASCAM :: LA-40MKIII
TASCAM :: LA-80MKII
TASCAM :: LA-81MKII
TASCAM :: LM-8ST
TASCAM :: MH-8
TASCAM :: MiNiSTUDIO CREATOR US-42
TASCAM :: MiNiSTUDIO PERSONAL US-32
TASCAM :: Mixcast 4
TASCAM :: ML-16D
TASCAM :: ML-32D
TASCAM :: ML-4D/OUT-E
TASCAM :: ML-4D/OUT-X
TASCAM :: MM-2D-E
TASCAM :: MM-2D-X
TASCAM :: MM-4D/IN-E
TASCAM :: MM-4D/IN-X
TASCAM :: Model 12
TASCAM :: Model 16
TASCAM :: Model 24
TASCAM :: MX-8A
TASCAM :: MX-D1606
TASCAM :: MZ-123BT
TASCAM :: MZ-223
TASCAM :: MZ-372
TASCAM :: Poly/Mono Converter
TASCAM :: Portacapture X6
TASCAM :: Portacapture X8
TASCAM :: PS-P1220E
TASCAM :: PS-P520E
TASCAM :: PS-P520U
TASCAM :: RC-10
TASCAM :: RC-1F
TASCAM :: RC-20
TASCAM :: RC-3F
TASCAM :: RC-900
TASCAM :: RC-HS20PD
TASCAM :: RC-HS32PD
TASCAM :: RC-SS150
TASCAM :: RC-SS20
TASCAM :: RC-W100
TASCAM :: SB-16D
TASCAM :: SERIES 102i
TASCAM :: SERIES 208i
TASCAM :: SERIES 8p Dyna
TASCAM :: SS-CDR250N
TASCAM :: SS-R250N
TASCAM :: SY-2
TASCAM :: TA-1VP
TASCAM :: TASCAM DA-6400 CONTROL
TASCAM :: TASCAM DCP CONNECT
TASCAM :: TASCAM DR CONTROL
TASCAM :: TASCAM EZ CONNECT
TASCAM :: TASCAM Hi-Res Editor
TASCAM :: TASCAM HS Editor
TASCAM :: TASCAM MX CONNECT
TASCAM :: TASCAM Podcast Editor
TASCAM :: TASCAM Sonicview
TASCAM :: TASCAM Sonicview 16
TASCAM :: TASCAM Sonicview 24
TASCAM :: TASCAM SS250 CONTROL
TASCAM :: TASCAM SSD
TASCAM :: TH-02
TASCAM :: TH-06
TASCAM :: TM-10L
TASCAM :: TM-180
TASCAM :: TM-200SG
TASCAM :: TM-250U
TASCAM :: TM-2X
TASCAM :: TM-70
TASCAM :: TM-80
TASCAM :: TM-82
TASCAM :: TM-90BM
TASCAM :: TM-95GN
TASCAM :: TM-AG1
TASCAM :: TM-AM1
TASCAM :: TM-AM2
TASCAM :: TM-AR1
TASCAM :: TSQD-128A
TASCAM :: TSQD-32A / TSQD-16880A
TASCAM :: US-16x08
TASCAM :: US-1x2HR
TASCAM :: US-2x2HR
TASCAM :: US-4x4HR
TASCAM :: VL-S3/VL-S3BT
TASCAM :: VR-01
TASCAM :: VR-02
TASCAM :: VR-03
TASCAM :: VR-04
TASCAM :: VS-R264
TASCAM :: VS-R265
TASCAM :: WS-11
TASCAM :: WS-86
TASCAM :: <キルラキル>コラボ
KOSS :: CS195-USB
KOSS :: CS200i
KOSS :: CS295-USB
KOSS :: CS95-USB
KOSS :: KOSS PORTAPRO
KOSS :: KPH30i
KOSS :: KSC75
KOSS :: Porta Pro Headset
KOSS :: Porta Pro Wireless
KOSS :: PRO4AA
KOSS :: QZ99
KOSS :: SPORTA PRO
KOSS :: UR40
DRAWMER :: 1960
DRAWMER :: 1961
DRAWMER :: 4X4
DRAWMER :: DA6
DRAWMER :: DL241
DRAWMER :: DL241XLR
DRAWMER :: DL251
DRAWMER :: DL441
DRAWMER :: DRAWMER CMC2
DRAWMER :: DRAWMER MC3.1
DRAWMER :: DS201
DRAWMER :: DS404
DRAWMER :: LA12
KLOTZ :: FunkMasterシリーズ
KLOTZ :: iceRock
KLOTZ :: KIK proシリーズ
KLOTZ :: KIKシリーズ
KLOTZ :: KLOTZ 8ch AES/EBUマルチコアケーブル
KLOTZ :: KLOTZ C-58U1T
KLOTZ :: KLOTZ CAT5eケーブル
KLOTZ :: KLOTZ CAT6ケーブル
KLOTZ :: KLOTZ CATケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ D-subアナログマルチケーブルシリーズ
KLOTZ :: KLOTZ DX10
KLOTZ :: KLOTZ GREYHOUND
KLOTZ :: KLOTZ KMK
KLOTZ :: KLOTZ アナログオーディオケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ ツイストペアスピーカーケーブル(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ デジタルオーディオケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ ビデオケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ マイクロホンケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ マルチコアスピーカーケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ 平行スピーカーケーブル(バルク)
KLOTZ :: LaGrangeシリーズ
KLOTZ :: M1
KLOTZ :: M2
KLOTZ :: M5
KLOTZ :: M5FXE015
KLOTZ :: M5MXE015
KLOTZ :: MC2000SW
KLOTZ :: MC5000
KLOTZ :: PROARTISTシリーズ
KLOTZ :: TITANIUMシリーズ
KLOTZ :: TITANIUMシリーズ (マイクロホンケーブル)
dBTechnologies :: AC26N
dBTechnologies :: AF-VIO1
dBTechnologies :: AFL 05
dBTechnologies :: dBTechnologies AURORA NET
dBTechnologies :: dBTechnologies Composer
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA K5
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA KS10
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA KS20
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA MINI G2
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA MS12
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA S1518 N
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA S30 N
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA T12
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA T8
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 1002
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 1203
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 503
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 802
dBTechnologies :: dBTechnologies Network
dBTechnologies :: dBTechnologies OPERA 10
dBTechnologies :: dBTechnologies OPERA 12
dBTechnologies :: dBTechnologies OPERA 15
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L208
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L210
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L212
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S118
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S118R
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S218
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S318
dBTechnologies :: DCK-4P
dBTechnologies :: DF 4
dBTechnologies :: DGS-MS12
dBTechnologies :: DO 18
dBTechnologies :: DO 218
dBTechnologies :: DO VIOS318
dBTechnologies :: DO-ES212
dBTechnologies :: DO-VIOL212
dBTechnologies :: DO-VIOS118
dBTechnologies :: DP-ES1203
dBTechnologies :: DPC 15
dBTechnologies :: DPC-200MJP
dBTechnologies :: DPC-240A
dBTechnologies :: DPTC-1000MJP
dBTechnologies :: DPTC-120L
dBTechnologies :: DPTC-160L
dBTechnologies :: DPTC-200MJP
dBTechnologies :: DPTC-70L
dBTechnologies :: DRK 10
dBTechnologies :: DRK 20
dBTechnologies :: DRK-10W
dBTechnologies :: DRK-208
dBTechnologies :: DRK-210
dBTechnologies :: DRK-212
dBTechnologies :: DRK-HK
dBTechnologies :: DRK-IG
dBTechnologies :: DRK-M5
dBTechnologies :: DRP S30
dBTechnologies :: DS 2
dBTechnologies :: DS2-S
dBTechnologies :: DSA 4
dBTechnologies :: DSA-M2A
dBTechnologies :: DSA-VIOL208
dBTechnologies :: DSF M2
dBTechnologies :: DT 6
dBTechnologies :: DT-8MINI
dBTechnologies :: DT-DRK212
dBTechnologies :: DT-VIOL208
dBTechnologies :: DT-VIOL210
dBTechnologies :: DT-VIOL212
dBTechnologies :: DTF 4
dBTechnologies :: DWB-3
dBTechnologies :: DWB-3W
dBTechnologies :: DWK 20
dBTechnologies :: EFK-1
dBTechnologies :: FC-OP10
dBTechnologies :: FC-OP12
dBTechnologies :: FC-OP15
dBTechnologies :: FC-VIOS2
dBTechnologies :: FMX 10
dBTechnologies :: FMX 12
dBTechnologies :: FSA-VIOL210
dBTechnologies :: GSA-IG
dBTechnologies :: GSA-IGA
dBTechnologies :: GSA-VIOL210
dBTechnologies :: IG1T
dBTechnologies :: IG2T
dBTechnologies :: IG3T
dBTechnologies :: IG4T
dBTechnologies :: KL 10
dBTechnologies :: KL 12
dBTechnologies :: LP-IG
dBTechnologies :: RC M2
dBTechnologies :: RC-M1
dBTechnologies :: RDC-45F
dBTechnologies :: RDC-45M
dBTechnologies :: RDNET CONTROL 2
dBTechnologies :: RDNET CONTROL 8
dBTechnologies :: RDNET EH
dBTechnologies :: SA-VIOX205
dBTechnologies :: SRK-10
dBTechnologies :: SSB2
dBTechnologies :: STA-IG
dBTechnologies :: STEREOKIT ES503
dBTechnologies :: SUB 915
dBTechnologies :: SUB 918
dBTechnologies :: SWK-18 KIT
dBTechnologies :: TA-IG
dBTechnologies :: TC 10S
dBTechnologies :: TC 20S / TC 30S
dBTechnologies :: TC-ES12
dBTechnologies :: TC-ESTOP
dBTechnologies :: TC-IG1T
dBTechnologies :: TC-IG2T
dBTechnologies :: TC-IG3T
dBTechnologies :: TC-IG4T
dBTechnologies :: TC-VIOL210
dBTechnologies :: TE M10
dBTechnologies :: TF-VIO1
dBTechnologies :: TF-VIO2
dBTechnologies :: VIO W10
dBTechnologies :: VIO X10
dBTechnologies :: VIO X12
dBTechnologies :: VIO X15
dBTechnologies :: VIO X205-100
dBTechnologies :: VIO X205-60
dBTechnologies :: WB-25V
dBTechnologies :: WB-44
dBTechnologies :: WB-IG14
dBTechnologies :: WB-IG2
dBTechnologies :: WB-OP10
dBTechnologies :: WB-OP12
dBTechnologies :: WB-OP15
dBTechnologies :: WB-VIOX10H
dBTechnologies :: WB-VIOX10V
dBTechnologies :: WB-VIOX12H
dBTechnologies :: WB-VIOX12V
dBTechnologies :: WB-VIOX15H
dBTechnologies :: WB-VIOX15V
dBTechnologies :: WB-VIOX205H
dBTechnologies :: WB-VIOX205V
beyerdynamic :: AMIRON HOME
beyerdynamic :: Amiron Wireless JP
beyerdynamic :: Amiron Wireless JP COPPER
beyerdynamic :: B CABLE 2.5MM
beyerdynamic :: B CABLE T1 2G
beyerdynamic :: DT 880 E/32 S
beyerdynamic :: DT 880 E/600
beyerdynamic :: DT 880 Edition 2005
beyerdynamic :: DT 990 E/32 S
beyerdynamic :: DT 990 E/600
beyerdynamic :: DT 990 Edition 2005
beyerdynamic :: T1 3rd Generation
beyerdynamic :: T5 3rd Generation
ログイン
特集
収録現場
収録現場
カテゴリの絞り込みを解除
dBTechnologies
イベント
ライブ・スタジオレコーディング
収録現場
店舗/商業施設
放送送出
製品で絞り込む
TASCAM :: CG-2000
TASCAM :: DA-6400
TASCAM :: DR-701D
TASCAM :: HS-P82
TASCAM :: IF-MA64/EX
TASCAM :: Mixcast 4
TASCAM :: Model 16
TASCAM :: Portacapture X8
TASCAM :: RC-F82
TASCAM :: SERIES 208i
TASCAM :: SERIES 8p Dyna
TASCAM :: TASCAM SSD
TASCAM :: TH-06
TASCAM :: TM-70
TASCAM :: TM-90BM
TASCAM :: TM-AM2
TASCAM :: VL-S3/VL-S3BT
TASCAM :: VS-R265
KLOTZ :: M2
KLOTZ :: M5
dBTechnologies :: dBTechnologies AURORA NET
dBTechnologies :: IG2T
dBTechnologies :: IG4T
dBTechnologies :: RDNET CONTROL 2
導入事例
ポッドキャスト/インターネットラジオ番組『PRONEWS Radio DX@Inter BEE 2021』でMixcast 4を使用
2021年11月17日~19日に開催されたInter BEE 2021においてPRONEWS様のブースで収録されたポッドキャスト番組『PRONEWS Radio DX』にてTASCAM『Mixcast 4』、『TM-70』、『TM-AM2』が使用されました。 ポッドキャスト(ネットラジオ)収録に使用いただいた配信ミキサーなどMixcast 4配信ミキサーTM-70ダイナミックマイクロホンTM-AM2アジャスタブルマイクアーム 『PRONEWS Radio DX』は元祖"目で聴く、耳で視る"をコンセプトにInter BEEのホットな情報を音声で届けるポッドキャストでMCはオーディオ評論家の小寺信良さん、猪蔵さんの他、多数のゲストを招いて配信されました。今回の『PRONEWS Radio DX』では手軽にポッドキャストを収録、編集することが可能な『Mixcast 4』を使用いただき、MC陣が自らオペレートしながら、ポン出しなど効果音を駆使して番組が収録されました。マイクロホンはダイナミックマイク『TM-70』を使用。『TM-70』はスーパーカーディオ
Mixcast 4
TM-70
TM-AM2
導入事例
学校行事・記念式典のライブ配信実例。 横浜市立 上白根中学校『創立50周年記念式典』配信機材をご紹介。
2020年に創立50周年を迎えた横浜市立 上白根中学校。昨年予定されていた記念式典が新型コロナウイルス感染症の影響で延期となり2021年11月20日に『創立50周年記念式典』が開催されました。本式典は来場できない保護者や関係者に向けて動画収録や限定公開でのライブ配信が実施され、TASCAMが機材協力をさせていただきましたので、当日の模様をご紹介いたします。ライブ配信の音響、配信システム『創立50周年記念式典』に先駆けて、昨年中止を余儀なくされた文化祭の規模を縮小して第1部に開催。文化祭にあたる『来夢祭』を楽しみにしていた生徒の想いを少しでも叶うようにと、ドラム演奏、ダンスの2演目ではありますが披露されました。また式典に先駆けての詩の朗読と吹奏楽のコラボやスライドショーも披露。セッティングを簡略化するためにドラム演奏の集音にはバウンダリーマイク TASCAM『TM-90BM』と新製品のハンドヘルドレコーダー『Portacapture X8』を使用。『Portacapture X8』 『TM-95BM』『TM-95GN』詩の朗読では吹奏楽部による伴奏もあり、ここでも上
dBTechnologies AURORA NET
IG2T
IG4T
Model 16
Portacapture X8
RDNET CONTROL 2
TH-06
TM-90BM
VL-S3/VL-S3BT
VS-R265
導入事例
ライブ配信ミキサーMixcast 4をYouTubeライブ『HOTSHOT DX jam』で使用(Inter BEE 2021)
2021年11月17日~19日の間に幕張メッセで開催されたInter BEE 2021。2年ぶりとなった今年は新型コロナウイルスの感染症対策のため、例年より規模を縮小して開催されました。近年クローズアップされているライブ配信にかかわるアプリケーションや機材が多数出展され、同時に様々なブースでライブ配信が行われていました。そんな中、HOTSHOT様のブースでは『HOTSHOT DX jam』と題してYouTube Liveが配信され、TASCAMが機材協力をいたしました。 YouTubeライブ配信に使用いただいた配信ミキサーなどMixcast 4ライブ配信用ミキサーTM-70ダイナミックマイクロホンTH-06モニターヘッドホン 音声用のミキサーとして『Mixcast 4』を使用。『Mixcast 4』はポッドキャスト収録に最適なマルチトラックレコーダー/ミキサーですが、シンプルでカンタンな操作と音質、8つのパッドを駆使した効果音やリバーブエフェクトを使用することでライブ配信を音で盛り上げることが可能です。ダイナミックマイク『TM-70』にプリセットのリミッターを掛け、
Mixcast 4
TH-06
TM-70
導入事例
KBS(韓国放送公社) 3拠点局様がメインレコーダーとしてDA-6400を導入
KBS昌原放送支局 導入いただいている製品DA-640064チャンネル デジタルマルチトラックレコーダー/プレーヤーIF-MA64/EX64チャンネル MADI input/output/thruカードTSSD-480B動作検証済みSDD KBS(韓国放送公社)様のテープレス・フルファイル・プロジェクトにおいて、DA-6400システムがKBS 3拠点局で導入されました。導入拠点局KBS昌原放送支局様(KBS Changwon Broadcasting Branch Office)KBS大邱放送局様(KBS Daegu Broadcasting Branch Office)KBS光州放送局様(KBS Gwangju Broadcasting Branch Office)DA-6400の優れた耐久性、使い勝手の良さなどが評価され、KBS様 3拠点局のメインレコーダーとして採用。3拠点局のメインコントロールルームで制作されるすべての放送番組でDA-6400が使用されています。オーディオインターフェースはMADIが採用され、STUDER社やCALREC社のメインコンソールと
DA-6400
IF-MA64/EX
TASCAM SSD
導入事例
サックス、ピアノ アンサンブル録音におすすめのマイク、マイクプリアンプ 『古民家のありのままの音』をSERIES 8p Dynaで収録
広島で活躍されている、サックス奏者の福田さんとピアニストの小林さんの演奏をCD化するにあたり、一般的なスタジオではなく、古民家を再利用したスペースでハイレゾ収録を行うことになりました。独特の佇まいがかもしだす空間演出をありのままに収録するため、Airマイクの位置は試行錯誤の上で決定。『SERIES 8p Dyna』はアコースティック楽器のナチュラルさや透明感が生かせる優位点で選定されました。 システム概要図8chマイクプリアンプ『SERIES 8p Dyna』から8トラックレコーダーの『HS-P82』へ収録。 可搬性が良い機材は設置場所を選ばす短時間で設置が可能。どちらもファンレス設計のため静粛性が保たれ、同じ空間でのレコーディングにおいてファンノイズがマイクに入り込む心配もありません。 完成したCD音源 “Sonata”収録は、TASCAM最上位クラスアナログコンプレッサー搭載8チャンネルマイクプリアンプを搭載した『SERIES 8p Dyna』および、8チャンネルフィールドレコーダー『HS-P82』を使用して24bit/96kHzレコーデ
HS-P82
M2
M5
SERIES 208i
SERIES 8p Dyna
導入事例
株式会社アポロ:導入事例「DR-701Dを使用したフィールドレコーディング」
様々なコンテンツのサウンド作成を手がける株式会社アポロ様にフィールドレコーダーとしてDR-701Dを導入頂きました。また、同社サウンドエンジニアの田尾 優子さんにご感想を伺いました。 この夏3度ほどロケに行きましたが、その中で一番感じたのは、とにかく手軽で使いやすいところが良いと感じました。 録りたい天候(風や雨や雷)はいきなり来ますので、その時にすぐに持ち出せるのは大きな利点だと思います。また、そのように予定外に動く事が多いため、1人でロケに行く事になりますが、レコーダーが軽いという事も大変良いと思いました。 それと操作がシンプルで、山の中の真っ暗な状況で、使い始めて間も無い私でもストレスなく使用できました。フットワーク良く仕事ができるようになったのは、私としては大変嬉しい事です。今後も色々な場面で使っていきたいと思っております。 プロフィール株式会社アポロ所属 田尾 優子 1995年(株)SUNPHONIX入社1997年(有)オアシス入社2011年(株)アポロ入社 リンク株式会社アポロ HP
DR-701D
導入事例
『第9回AKB48選抜総選挙』中継車収録システム
『第9回AKB48選抜総選挙』での音声中継車収録システムにDA-6400dp, DanteインターフェースカードのIF-DA64, MADIインターフェースカードのIF-MA64/EX、及びCG-2000が使用されました。 記録的な豪雨により、場所の変更を余儀なくされるというハプニングもありましたが、総選挙が始まると終始穏やかなムードで現場スタッフのAKB愛を感じる現場でした。レコーディングシステムの設計を行った有限会社サードウェーブ 浜里稔さんにお話を伺いました。 ティアック:今回のシステムでDA-6400dpシステム、CG-2000を導入された理由を教えてください。浜里さん(以下敬称略):『第9回 AKB48 選抜総選挙』 収録システム構築を考えた時、96tr収録できる安定したバックアップ機器として、DA-6400のシンプルなシステムと安定性はとても魅力でした。今回のシステムはDanteとMADIが混在しているので、その変換器としても使え、機材的に制約がある沖縄ではそうしたDA-6400の多くの機能を駆使して安定したシステムを構築出来ることが最大の理由です。CG-2000
CG-2000
DA-6400
導入事例
映画「TAP -THE LAST SHOW-」、「相棒-劇場版-IV- 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断」ロケーション収録レポート
「相棒-劇場版-IV- 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断」(2017/2/11公開、配給:東映)及び「TAP -THE LAST SHOW-」(2017/6/17公開、配給:東映)での音声収録にHS-P82及びRC-F82が使用されました。収録現場を取材させていただき、録音技師の舛森強さんにお話を伺いました。 ~HS-P82はこれ1台でどんなシーンにも対応できるレコーダですね~ 「相棒-劇場版-IV- 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断」の収録風景東京大泉撮影所内のスタジオでの収録現場特命係の部屋この日は特命係の部屋でのシーンの撮影でした。写真の奥はお馴染みの特命係の部屋のセットになっていて、右京さんと冠城さんお二人でのシーンの撮影が行われています。本番直前まではスタッフも忙しく動きまわっており雑然としていますが、ディレクターさんの「本番行きます!」の声で水を打ったような静けさに。一瞬にして緊張感が高まります。HS-P82を操作する舛森さん。右には台本があり、シーン、セリフなどを確認しながら収録を行う。 舛森さ
HS-P82
RC-F82
TASCAMを知る
Me & My TASCAM
プロダクト
アプリケーション
アプリケーション
インタビュー・レビュー
インタビュー
リンク
製品レビュー
開発者インタビュー
レポート
イベント
収録現場
展示会
導入事例
dBTechnologies
イベント
ライブ・スタジオレコーディング
収録現場
店舗/商業施設
放送送出
配信ガイド
ガイド
配信ガイド
特設サイト
×
×
×
×
×
展示会のお知らせ