Japan
製品・サービス
カテゴリーから選ぶ
マスターレコーダー/メモリーレコーダー/CDレコーダー
メモリープレーヤー
ブルーレイ/DVD/CDプレーヤー
パワーディストリビューター
カセットデッキ
ミキサー
デスクトップモニタースピーカー
PA/SRスピーカー
Danteコンバーター
ブレイクアウトボックス
ストリーマー/レコーダー
クロックジェネレーター
コントローラー
リニアPCMレコーダー/フィールドレコーダー
MTR
オーディオインターフェース
マイクロホン
トレーナー
記録メディア
ケーブル
ラインコンバーター
ヘッドホン/イヤホン/ヘッドホンアンプ
コンプレッサー/イコライザー/ノイズゲート
マイクプリアンプ
ソフトウエア
アクセサリー/その他
拡張カード
配信機器および関連機器
用途から選ぶ
音楽制作/レコーディング
映像制作
放送
設備音響
楽器演奏
配信
PA/SRスピーカー
型番から選ぶ
ABC
DEF
GHI
JKL
MNO
PQRS
TUV
WXYZ
Other
輸入ブランドから選ぶ
KOSS
DRAWMER
KLOTZ
dBTechnologies
ソリューション
Dante
生産完了品
生産完了品
サポート
サポート
ダウンロード
FAQ
展示・販売店舗一覧
対応OS&対応メディア
生産完了品
ユーザー・製品のご登録
お問い合わせ
お電話窓口
TASCAM製品へのお問い合わせ
その他の製品へのお問い合わせ
海外代理店
修理について
修理窓口一覧
修理に関するお問い合わせ
修理規定(AV機器)
TASCAMについて
フリーワード検索
型番から選ぶ
TASCAM :: 202MKVII
TASCAM :: AC-1800L
TASCAM :: AE-4D
TASCAM :: AK-BT1
TASCAM :: AK-CC25
TASCAM :: AK-DC16
TASCAM :: AK-DC24
TASCAM :: AK-DCSV16
TASCAM :: AK-DCSV24
TASCAM :: AK-DR11CMKII
TASCAM :: AK-DR11G MKII/AK-DR11C
TASCAM :: AK-DR11G MKIII
TASCAM :: AK-DR70C
TASCAM :: AK-GRM1
TASCAM :: AK-RM16
TASCAM :: AK-RMSV16
TASCAM :: AK-RS1
TASCAM :: AK-TB15
TASCAM :: AV-P Series
TASCAM :: AV-P2803
TASCAM :: AV-P3040
TASCAM :: BD-MP1
TASCAM :: BD-MP4K
TASCAM :: BO-16DX/IN
TASCAM :: BO-16DX/OUT
TASCAM :: BO-32DE
TASCAM :: BP-6AA
TASCAM :: BP-L2
TASCAM :: CA-AK1
TASCAM :: CA-XLR2d
TASCAM :: CD-200
TASCAM :: CD-200BT
TASCAM :: CD-200SB
TASCAM :: CD-400U
TASCAM :: CD-6010
TASCAM :: CD-9010 SYSTEM
TASCAM :: CD-A580
TASCAM :: CD-GT2
TASCAM :: CD-RW900SX
TASCAM :: CD-VT2
TASCAM :: CF-1HSR / CF-4HSR / CF-64HSRM
TASCAM :: CG-1800
TASCAM :: CG-2000
TASCAM :: CS-BB1000
TASCAM :: CS-DR680
TASCAM :: CS-MODEL12
TASCAM :: CS-MODEL16
TASCAM :: CS-MODEL24
TASCAM :: CS-PCAS20
TASCAM :: CS-SONICVIEW16
TASCAM :: CS-SONICVIEW24
TASCAM :: DA-6400
TASCAM :: DP-006
TASCAM :: DP-008EX
TASCAM :: DP-03SD
TASCAM :: DP-24SD
TASCAM :: DP-32SD
TASCAM :: DR-05
TASCAM :: DR-05X
TASCAM :: DR-07X
TASCAM :: DR-100MKIII
TASCAM :: DR-10C Series
TASCAM :: DR-10L
TASCAM :: DR-10SG
TASCAM :: DR-10X
TASCAM :: DR-40X
TASCAM :: DR-44WL
TASCAM :: DR-60DMKII
TASCAM :: DR-701D
TASCAM :: DR-70D
TASCAM :: Euroblock 3P ターミナルブロック
TASCAM :: GB-10
TASCAM :: HS-20
TASCAM :: HS-2000
TASCAM :: HS-4000
TASCAM :: IF-AD24
TASCAM :: IF-AE16
TASCAM :: IF-AE24X
TASCAM :: IF-AN16/OUT
TASCAM :: IF-AN24X
TASCAM :: IF-D4000VMKII
TASCAM :: IF-DA2
TASCAM :: IF-DA64
TASCAM :: IF-E100
TASCAM :: IF-MA64/BN
TASCAM :: IF-MA64/EX
TASCAM :: IF-MTR32
TASCAM :: iXZ
TASCAM :: LA-40MKIII
TASCAM :: LA-80MKII
TASCAM :: LA-81MKII
TASCAM :: LM-8ST
TASCAM :: MH-8
TASCAM :: MiNiSTUDIO CREATOR US-42
TASCAM :: MiNiSTUDIO PERSONAL US-32
TASCAM :: Mixcast 4
TASCAM :: ML-16D
TASCAM :: ML-32D
TASCAM :: ML-4D/OUT-E
TASCAM :: ML-4D/OUT-X
TASCAM :: MM-2D-E
TASCAM :: MM-2D-X
TASCAM :: MM-4D/IN-E
TASCAM :: MM-4D/IN-X
TASCAM :: Model 12
TASCAM :: Model 16
TASCAM :: Model 24
TASCAM :: MX-8A
TASCAM :: MX-D1606
TASCAM :: MZ-123BT
TASCAM :: MZ-223
TASCAM :: MZ-372
TASCAM :: Poly/Mono Converter
TASCAM :: Portacapture X6
TASCAM :: Portacapture X8
TASCAM :: PS-P1220E
TASCAM :: PS-P520E
TASCAM :: PS-P520U
TASCAM :: RC-10
TASCAM :: RC-1F
TASCAM :: RC-20
TASCAM :: RC-3F
TASCAM :: RC-900
TASCAM :: RC-HS20PD
TASCAM :: RC-HS32PD
TASCAM :: RC-SS150
TASCAM :: RC-SS20
TASCAM :: RC-W100
TASCAM :: SB-16D
TASCAM :: SERIES 102i
TASCAM :: SERIES 208i
TASCAM :: SERIES 8p Dyna
TASCAM :: SS-CDR250N
TASCAM :: SS-R250N
TASCAM :: SY-2
TASCAM :: TA-1VP
TASCAM :: TASCAM DA-6400 CONTROL
TASCAM :: TASCAM DCP CONNECT
TASCAM :: TASCAM DR CONTROL
TASCAM :: TASCAM EZ CONNECT
TASCAM :: TASCAM Hi-Res Editor
TASCAM :: TASCAM HS Editor
TASCAM :: TASCAM MX CONNECT
TASCAM :: TASCAM Podcast Editor
TASCAM :: TASCAM Sonicview
TASCAM :: TASCAM Sonicview 16
TASCAM :: TASCAM Sonicview 24
TASCAM :: TASCAM SS250 CONTROL
TASCAM :: TASCAM SSD
TASCAM :: TH-02
TASCAM :: TH-06
TASCAM :: TM-10L
TASCAM :: TM-180
TASCAM :: TM-200SG
TASCAM :: TM-250U
TASCAM :: TM-2X
TASCAM :: TM-70
TASCAM :: TM-80
TASCAM :: TM-82
TASCAM :: TM-90BM
TASCAM :: TM-95GN
TASCAM :: TM-AG1
TASCAM :: TM-AM1
TASCAM :: TM-AM2
TASCAM :: TM-AR1
TASCAM :: TSQD-128A
TASCAM :: TSQD-32A / TSQD-16880A
TASCAM :: US-16x08
TASCAM :: US-1x2HR
TASCAM :: US-2x2HR
TASCAM :: US-4x4HR
TASCAM :: VL-S3/VL-S3BT
TASCAM :: VR-01
TASCAM :: VR-02
TASCAM :: VR-03
TASCAM :: VR-04
TASCAM :: VS-R264
TASCAM :: VS-R265
TASCAM :: WS-11
TASCAM :: WS-86
TASCAM :: <キルラキル>コラボ
KOSS :: CS195-USB
KOSS :: CS200i
KOSS :: CS295-USB
KOSS :: CS95-USB
KOSS :: KOSS PORTAPRO
KOSS :: KPH30i
KOSS :: KSC75
KOSS :: Porta Pro Headset
KOSS :: Porta Pro Wireless
KOSS :: PRO4AA
KOSS :: QZ99
KOSS :: SPORTA PRO
KOSS :: UR40
DRAWMER :: 1960
DRAWMER :: 1961
DRAWMER :: 4X4
DRAWMER :: DA6
DRAWMER :: DL241
DRAWMER :: DL241XLR
DRAWMER :: DL251
DRAWMER :: DL441
DRAWMER :: DRAWMER CMC2
DRAWMER :: DRAWMER MC3.1
DRAWMER :: DS201
DRAWMER :: DS404
DRAWMER :: LA12
KLOTZ :: FunkMasterシリーズ
KLOTZ :: iceRock
KLOTZ :: KIK proシリーズ
KLOTZ :: KIKシリーズ
KLOTZ :: KLOTZ 8ch AES/EBUマルチコアケーブル
KLOTZ :: KLOTZ C-58U1T
KLOTZ :: KLOTZ CAT5eケーブル
KLOTZ :: KLOTZ CAT6ケーブル
KLOTZ :: KLOTZ CATケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ D-subアナログマルチケーブルシリーズ
KLOTZ :: KLOTZ DX10
KLOTZ :: KLOTZ GREYHOUND
KLOTZ :: KLOTZ KMK
KLOTZ :: KLOTZ アナログオーディオケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ ツイストペアスピーカーケーブル(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ デジタルオーディオケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ ビデオケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ マイクロホンケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ マルチコアスピーカーケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ 平行スピーカーケーブル(バルク)
KLOTZ :: LaGrangeシリーズ
KLOTZ :: M1
KLOTZ :: M2
KLOTZ :: M5
KLOTZ :: M5FXE015
KLOTZ :: M5MXE015
KLOTZ :: MC2000SW
KLOTZ :: MC5000
KLOTZ :: PROARTISTシリーズ
KLOTZ :: TITANIUMシリーズ
KLOTZ :: TITANIUMシリーズ (マイクロホンケーブル)
dBTechnologies :: AC26N
dBTechnologies :: AF-VIO1
dBTechnologies :: AFL 05
dBTechnologies :: dBTechnologies AURORA NET
dBTechnologies :: dBTechnologies Composer
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA K5
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA KS10
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA KS20
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA MINI G2
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA MS12
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA S1518 N
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA S30 N
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA T12
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA T8
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 1002
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 1203
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 503
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 802
dBTechnologies :: dBTechnologies Network
dBTechnologies :: dBTechnologies OPERA 10
dBTechnologies :: dBTechnologies OPERA 12
dBTechnologies :: dBTechnologies OPERA 15
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L208
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L210
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L212
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S118
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S118R
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S218
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S318
dBTechnologies :: DCK-4P
dBTechnologies :: DF 4
dBTechnologies :: DGS-MS12
dBTechnologies :: DO 18
dBTechnologies :: DO 218
dBTechnologies :: DO VIOS318
dBTechnologies :: DO-ES212
dBTechnologies :: DO-VIOL212
dBTechnologies :: DO-VIOS118
dBTechnologies :: DP-ES1203
dBTechnologies :: DPC 15
dBTechnologies :: DPC-200MJP
dBTechnologies :: DPC-240A
dBTechnologies :: DPTC-1000MJP
dBTechnologies :: DPTC-120L
dBTechnologies :: DPTC-160L
dBTechnologies :: DPTC-200MJP
dBTechnologies :: DPTC-70L
dBTechnologies :: DRK 10
dBTechnologies :: DRK 20
dBTechnologies :: DRK-10W
dBTechnologies :: DRK-208
dBTechnologies :: DRK-210
dBTechnologies :: DRK-212
dBTechnologies :: DRK-HK
dBTechnologies :: DRK-IG
dBTechnologies :: DRK-M5
dBTechnologies :: DRP S30
dBTechnologies :: DS 2
dBTechnologies :: DS2-S
dBTechnologies :: DSA 4
dBTechnologies :: DSA-M2A
dBTechnologies :: DSA-VIOL208
dBTechnologies :: DSF M2
dBTechnologies :: DT 6
dBTechnologies :: DT-8MINI
dBTechnologies :: DT-DRK212
dBTechnologies :: DT-VIOL208
dBTechnologies :: DT-VIOL210
dBTechnologies :: DT-VIOL212
dBTechnologies :: DTF 4
dBTechnologies :: DWB-3
dBTechnologies :: DWB-3W
dBTechnologies :: DWK 20
dBTechnologies :: EFK-1
dBTechnologies :: FC-OP10
dBTechnologies :: FC-OP12
dBTechnologies :: FC-OP15
dBTechnologies :: FC-VIOS2
dBTechnologies :: FMX 10
dBTechnologies :: FMX 12
dBTechnologies :: FSA-VIOL210
dBTechnologies :: GSA-IG
dBTechnologies :: GSA-IGA
dBTechnologies :: GSA-VIOL210
dBTechnologies :: IG1T
dBTechnologies :: IG2T
dBTechnologies :: IG3T
dBTechnologies :: IG4T
dBTechnologies :: KL 10
dBTechnologies :: KL 12
dBTechnologies :: LP-IG
dBTechnologies :: RC M2
dBTechnologies :: RC-M1
dBTechnologies :: RDC-45F
dBTechnologies :: RDC-45M
dBTechnologies :: RDNET CONTROL 2
dBTechnologies :: RDNET CONTROL 8
dBTechnologies :: RDNET EH
dBTechnologies :: SA-VIOX205
dBTechnologies :: SRK-10
dBTechnologies :: SSB2
dBTechnologies :: STA-IG
dBTechnologies :: STEREOKIT ES503
dBTechnologies :: SUB 915
dBTechnologies :: SUB 918
dBTechnologies :: SWK-18 KIT
dBTechnologies :: TA-IG
dBTechnologies :: TC 10S
dBTechnologies :: TC 20S / TC 30S
dBTechnologies :: TC-ES12
dBTechnologies :: TC-ESTOP
dBTechnologies :: TC-IG1T
dBTechnologies :: TC-IG2T
dBTechnologies :: TC-IG3T
dBTechnologies :: TC-IG4T
dBTechnologies :: TC-VIOL210
dBTechnologies :: TE M10
dBTechnologies :: TF-VIO1
dBTechnologies :: TF-VIO2
dBTechnologies :: VIO W10
dBTechnologies :: VIO X10
dBTechnologies :: VIO X12
dBTechnologies :: VIO X15
dBTechnologies :: VIO X205-100
dBTechnologies :: VIO X205-60
dBTechnologies :: WB-25V
dBTechnologies :: WB-44
dBTechnologies :: WB-IG14
dBTechnologies :: WB-IG2
dBTechnologies :: WB-OP10
dBTechnologies :: WB-OP12
dBTechnologies :: WB-OP15
dBTechnologies :: WB-VIOX10H
dBTechnologies :: WB-VIOX10V
dBTechnologies :: WB-VIOX12H
dBTechnologies :: WB-VIOX12V
dBTechnologies :: WB-VIOX15H
dBTechnologies :: WB-VIOX15V
dBTechnologies :: WB-VIOX205H
dBTechnologies :: WB-VIOX205V
beyerdynamic :: AMIRON HOME
beyerdynamic :: Amiron Wireless JP
beyerdynamic :: Amiron Wireless JP COPPER
beyerdynamic :: B CABLE 2.5MM
beyerdynamic :: B CABLE T1 2G
beyerdynamic :: DT 880 E/32 S
beyerdynamic :: DT 880 E/600
beyerdynamic :: DT 880 Edition 2005
beyerdynamic :: DT 990 E/32 S
beyerdynamic :: DT 990 E/600
beyerdynamic :: DT 990 Edition 2005
beyerdynamic :: T1 3rd Generation
beyerdynamic :: T5 3rd Generation
ログイン
特集
導入事例
カテゴリで絞り込む
dBTechnologies
イベント
ライブ・スタジオレコーディング
収録現場
店舗/商業施設
放送送出
製品で絞り込む
TASCAM :: AV-P Series
TASCAM :: AV-P3040
TASCAM :: BO-16DX/IN
TASCAM :: BO-16DX/OUT
TASCAM :: BO-32DE
TASCAM :: CD-9010 SYSTEM
TASCAM :: Celesonic US-20x20
TASCAM :: CG-1000
TASCAM :: CG-1800
TASCAM :: CG-2000
TASCAM :: DA-3000
TASCAM :: DA-6400
TASCAM :: dBTechnologies SUB Hシリーズ
TASCAM :: DM-3200
TASCAM :: DR-05
TASCAM :: DR-07X
TASCAM :: DR-100MKIII
TASCAM :: DR-40X
TASCAM :: DR-701D
TASCAM :: HS-2
TASCAM :: HS-2000
TASCAM :: HS-4000
TASCAM :: HS-8
TASCAM :: HS-P82
TASCAM :: IF-MA64/EX
TASCAM :: iXZ
TASCAM :: LA-40MKIII
TASCAM :: LM-8ST
TASCAM :: MH-8
TASCAM :: MiNiSTUDIO CREATOR US-42
TASCAM :: MiNiSTUDIO PERSONAL US-32
TASCAM :: Mixcast 4
TASCAM :: ML-16D
TASCAM :: ML-32D
TASCAM :: ML-4D/OUT-X
TASCAM :: MM-2D-X
TASCAM :: Model 12
TASCAM :: Model 16
TASCAM :: Model 24
TASCAM :: MZ-223
TASCAM :: Portacapture X8
TASCAM :: RC-F82
TASCAM :: RC-HS20PD
TASCAM :: RC-HS32PD
TASCAM :: RC-SS20
TASCAM :: SERIES 208i
TASCAM :: SERIES 8p Dyna
TASCAM :: SS-CDR200
TASCAM :: SS-CDR250N
TASCAM :: TASCAM DA-6400 CONTROL
TASCAM :: TASCAM SSD
TASCAM :: TH-02
TASCAM :: TH-06
TASCAM :: TM-70
TASCAM :: TM-90BM
TASCAM :: TM-AM2
TASCAM :: UH-7000
TASCAM :: US-16x08
TASCAM :: US-4x4HR
TASCAM :: VL-S3/VL-S3BT
TASCAM :: VL-S5
TASCAM :: VS-R264
TASCAM :: VS-R265
KOSS :: GMR-545-AIR / GMR-540-ISO
DRAWMER :: LA12
KLOTZ :: KLOTZ CAT5eケーブル
KLOTZ :: KLOTZ アナログオーディオケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ マイクロホンケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: KLOTZ マルチコアスピーカーケーブルシリーズ(バルク)
KLOTZ :: M2
KLOTZ :: M5
KLOTZ :: MC5000
dBTechnologies :: dBTechnologies AURORA NET
dBTechnologies :: dBTechnologies Composer
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA M2M+M2S
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA S30 N
dBTechnologies :: dBTechnologies DVA T8
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 1203
dBTechnologies :: dBTechnologies ES 503
dBTechnologies :: dBTechnologies Network
dBTechnologies :: dBTechnologies OPERA 12
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L208
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L210
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO L212
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S118
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S118R
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S218
dBTechnologies :: dBTechnologies VIO S318
dBTechnologies :: DRK-210
dBTechnologies :: DSA-VIOL208
dBTechnologies :: FMX 10
dBTechnologies :: IG1T
dBTechnologies :: IG2T
dBTechnologies :: IG3T
dBTechnologies :: IG4T
dBTechnologies :: OPERA UNICA + SUB 900 System
dBTechnologies :: RDNET CONTROL 2
dBTechnologies :: STEREOKIT ES503
dBTechnologies :: VIO X10
dBTechnologies :: VIO X12
dBTechnologies :: VIO X15
dBTechnologies :: VIO X205-100
dBTechnologies :: VIO X205-60
beyerdynamic :: T 5 p 2nd Generation
インタビュー・レビュー, 導入事例
プロがライブで導入しているDAWを使用した同期演奏方法!Alternation of Generations×TASCAM US-16x08
プログレッシヴ・ポップ・バンド「Alternation of Generations」の同期演奏システムとして導入されたUSBオーディオインターフェース『US-16x08』のライブでの運用方法、導入の経緯を団長さんにインタビューしました。
US-16x08
導入事例
マルチチャンネル・プロジェクションと音の融合が織りなす体験型デジタルアートギャラリー導入事例。
オーストラリア、メルボルン - Grande Experiences (グランデ・エクスペリエンシーズ) 社によるゴッホをテーマにしたデジタルアートギャラリーがMelbourne Convention and Exhibition Centre (MCEC) の多目的スペース「THE LUME Melbourne」にて2021年11月より開催されています。プロジェクションマッピングで演出された広大な空間に足を踏み入れると、その圧倒的な美しさに息をのみます。「ヴァン・ゴッホ・エクスペリエンス」は、90~120分ほどで回覧でき、上品でありながらも記念碑的な作品の中で、悩める天才の人生と技術の物語に包み込まれる、体験型デジタルアートギャラリーとなっています。Grande Experiences社は、より多くの人々に芸術と文化に親しんでもらうことを目標としており、レオナルド・ダ・ヴィンチやゴッホの芸術を紹介するプロジェクションショーを各地で行っています。ツアープロダクション・マネージャーとして、オーディオと照明システムを備えたマルチチャンネル・プロジェクションを担当した、制作技術責任者Crai
ML-32D
ML-4D/OUT-X
MM-2D-X
インタビュー・レビュー, 導入事例
店舗イベント、学園祭、野外のお祭り等で活躍するラインアレイ。 dBTecnologies VIO L208 / VIO S118R 4/2対向システム【株式会社スタジオパックス様】導入事例
東京都や千葉県、埼玉県に拠点を持つ音楽スタジオ/PA会社の『スタジオパックス』様にdBTechnologiesの『VIO L208』、『VIO S118R』を中心とした4/2対向システムをご導入いただきました。今回の導入にあたり、代表取締役の進藤さん、レンタル事業部 技術責任者の桒原さんに導入の経緯や運用についてお伺いしました。 導入された製品:スピーカー2-Wayアクティブ ラインアレイモジュール: 『dBTecnologies VIO L208』 x 8台アクティブ バスレフレックス サブウーハー: 『dBTecnologies VIO S118R』 x 4台アクセサリー類スタックアダプター: 『DSA-VIOL208』 x 2台RDNetコントロールインターフェース: 『RDNET CONTROL 2』x 1台(スピーカーシステムマネージメントソフトウェア dBTechnologies AURORA NET 制御用) 株式会社スタジオパックスについて会社を立ち上げられた経緯について教えてください。進藤さん進藤さん(以下敬称略) : 15年前に南浦和
dBTechnologies VIO L208
dBTechnologies VIO S118R
DSA-VIOL208
RDNET CONTROL 2
導入事例
海外の公共ホールの音響設備事情。 dBTechnologies INGENIA シリーズ/オーストリア「Stadthalle Ybbs」導入事例
2021年12月にオープンした、オーストリア ドナウ川北部(ウィーンから西におよそ96km)のほとりに位置する市営ホール「Stadthalle Ybbs(スタットハレ イップス)」には常設の音響システムとしてdBTechnologiesのデジタルアンプテクノロジーを搭載した2-WayアクティブスピーカーINGENIAシリーズが多数導入されています。導入された製品:スピーカーINGENIAシリーズ 2-Wayアクティブスピーカー: 『IG4T』x4台、 『IG3T』x2台、『IG1T』x12台VIO Xシリーズ 2-Wayアクティブスピーカー: 『VIO X205-100』x4台コントローラーRDNetコントロールインターフェース: 『RDNET CONTROL 2』x1台(スピーカーシステムマネージメントソフトウェア dBTechnologies AURORA NET 制御用)アクセサリー類RDNetアダプター: 『RDNET-EH』ウォールブラケット: 『WB-IG14』フライバー: 『DRK-IG』水平取付用ウォールブラケット: 『WB-VIO X205H』 大ホールは着
IG1T
IG3T
IG4T
RDNET CONTROL 2
VIO X205-100
導入事例
『ZEPPIN☆アニソンDJレイヴ feat.アキバソニック』にてdBTechnologiesスピーカーシステムを使用
2022年1月29日(土)、30日(日)の2日間、埼玉県さいたま市の弁天公園にて『南浦和 x 絶品グルメ☆鍋&日本酒*祭り with ZEPPIN☆アニソンDJレイヴ』が行なわれました。https://zeppin-yatai.com/m-urawa/nabe2022/*日本酒についてはまん延防止等重点措置が発令されたため提供が見送られました。 弁天公園内に様々な屋台が出店されただけでなく、DJブースが設置され、アニソンを中心としたDJイベント『ZEPPIN☆アニソンDJレイヴ feat. アキバソニック』が開催されました。 スピーカーシステムは『dBTechnologies OPERA UNICA 12』と『SUB 915』が使用されました。このシステムは現在スピーカーシステム バンドルセット『OPERA UNICA + SUB 900 System』として販売しております。https://tascam.jp/jp/product/opera_unica_sub_900_system/ハイボックス『dBTechnologies OPERA UNICA』とサ
OPERA UNICA + SUB 900 System
導入事例
仮設現場で大活躍。ハイパワーで可搬性能も高いパワードラインアレイシステム。dBTechnologies VIO L210 / VIO S118 4/2対向システム【株式会社CUBE様】導入事例
長野県下伊那郡のPA会社、株式会社CUBE様に、dBTechnologiesのVIO L210、VIO S118およびRDNET CONTROL 2を使用した4/2対向ラインアレイシステムを導入いただきました。現場で使用いただいた上でのご感想や、導入の経緯について代表取締役の中島裕喜氏、スタッフの中島加代子氏、今井聖氏にお伺いしました。 左から今井聖氏、中島裕喜氏、中島加代子氏 導入された製品:スピーカー2-Wayアクティブ ラインアレイモジュール: 『VIO L210』x 8台サブウーハー: 『VIO S118』x 4台アクセサリー類フライバー: 『DRK-210』x 2台RDNetコントロールインターフェース: 『RDNET CONTROL 2』x 1台(スピーカーシステムマネージメントソフトウェア dBTechnologies AURORA NET 制御用) CUBEについてCUBEさんがオープンした経緯について教えてください。中島(裕)氏(以下敬称略) : この仕事は専門学校を卒業してすぐ23歳の時から始めました。最初はスピーカー4台
dBTechnologies VIO L210
dBTechnologies VIO S118
DRK-210
RDNET CONTROL 2
導入事例
音声配信プラットフォームVoicyによる「Voicy Fes'21(ボイシーフェス'21)」にて配信の機材および技術協力
日本の音声配信メディアを牽引する株式会社Voicy(ボイシー)が、サービス開始5周年を記念して2021年10月27日から5日間にわたって「Voicy Fes'21」を開催いたしました。期間中は5つのカテゴリーごとにトークテーマが設定され、音声プラットフォーム「Voicy」で活躍中のパーソナリティにより5日間で50以上の対談が行われました。連日、声の魅力を体感できるイベントが繰り広げられました。当日はレコーダー内蔵ポッドキャストステーション/USBオーディオインターフェース『Mixcast 4』をはじめ、各ブースでTASCAM製品が配信で使用されました。 2か所のブースには『Mixcast 4』と『Model 12』がそれぞれ設置され、出演者が対談するマイクとBGMやジングルを再生するミキサーとして使用。 Voicyはスマートホンでの配信となるため、『Mixcast 4』や『Model 12』のメインアウトから『iXZ』を経由して配信を行いました。5日間に渡って開催された本イベントは大盛況のうちに終える事が出来ました。Voicy 窪田様、北嶌様、ご協力ありがと
iXZ
Mixcast 4
Model 12
インタビュー・レビュー, 導入事例
劇場内音響から野外ステージまで活躍するスピーカーシステム。 DVA、INGENIA、ES、OPERA、等dBTechnologiesヘビーユーザー【ふらの演劇工房様】導入事例
2000年10月に全国初の公設民営劇場として北海道富良野市にオープンした富良野演劇工場様では、かねてよりdBTechnologies製品を多数導入いただいています。今回は、当劇場を管理・運営するNPO法人ふらの演劇工房(全国初のNPO法人)で音響を担当されている長谷川浩一郎氏に導入の経緯や運用についてお伺いしました。導入された製品:スピーカーラインアレイ:『dBTechnologies DVA T8』x 8台サブウーハー:『dBTechnologies DVA S30N』x 2台ポイントソース:『IG2T』x 2台、『dBTechnologies OPERA 12』x 4台コラム型:『dBTechnologies ES 1203』x 4台、『dBTechnologies ES 503』x 2台アクセサリー類・DVA T8対応製品『RDNET CONTROL 2』x 1台、『DRK 20』x 2台、『DRP S30』x 2個、『DWK 20』x 2セット・IG2T対応機種『TC-IG2T』x 2台、『RC-M1』x 2個・OPERA 12対応機種『FC-OP12』x 4個、『RC-M1』
dBTechnologies DVA S30 N
dBTechnologies DVA T8
dBTechnologies ES 1203
dBTechnologies ES 503
dBTechnologies OPERA 12
IG2T
RDNET CONTROL 2
STEREOKIT ES503
導入事例
ポッドキャスト/インターネットラジオ番組『PRONEWS Radio DX@Inter BEE 2021』でMixcast 4を使用
2021年11月17日~19日に開催されたInter BEE 2021においてPRONEWS様のブースで収録されたポッドキャスト番組『PRONEWS Radio DX』にてTASCAM『Mixcast 4』、『TM-70』、『TM-AM2』が使用されました。 ポッドキャスト(ネットラジオ)収録に使用いただいた配信ミキサーなどMixcast 4配信ミキサーTM-70ダイナミックマイクロホンTM-AM2アジャスタブルマイクアーム 『PRONEWS Radio DX』は元祖"目で聴く、耳で視る"をコンセプトにInter BEEのホットな情報を音声で届けるポッドキャストでMCはオーディオ評論家の小寺信良さん、猪蔵さんの他、多数のゲストを招いて配信されました。今回の『PRONEWS Radio DX』では手軽にポッドキャストを収録、編集することが可能な『Mixcast 4』を使用いただき、MC陣が自らオペレートしながら、ポン出しなど効果音を駆使して番組が収録されました。マイクロホンはダイナミックマイク『TM-70』を使用。『TM-70』はスーパーカーディオ
Mixcast 4
TM-70
TM-AM2
1
2
3
4
5
6
7
NEXT
TASCAMを知る
Me & My TASCAM
プロダクト
アプリケーション
アプリケーション
インタビュー・レビュー
インタビュー
リンク
製品レビュー
開発者インタビュー
レポート
イベント
収録現場
展示会
導入事例
dBTechnologies
イベント
ライブ・スタジオレコーディング
収録現場
店舗/商業施設
放送送出
配信ガイド
ガイド
配信ガイド
特設サイト
×
×
×
×
×
展示会のお知らせ