株式会社ヒューマックスシネマ HAC スタジオ 様
ポストプロダクションスタジオ “MA-4”
https://hacstudio.com

(株)ヒューマックスシネマ HAC スタジオは、ミュージックビデオ、LIVE映像やTVCM、映画、ドラマなど幅広い作品の編集を手がけるとともに、Webムービー、プロモーションムービーなどの映像企画・撮影・制作・納品をワンストップで提供。1995年創立の老舗であり、最新鋭の設備とチームを有するポストプロダクションスタジオです。
MA-4スタジオは
を実現するスタジオとして、2019年に新設。

MA-4スタジオは本館スタジオと交差点を挟んで離れた場所のビル内にありますが、本館のメインサーバとダークファイバーで相互に接続したことで、扱うコンテンツによっては数時間単位で時間がかかることもあったスタジオ間のデータコピーや移動が大幅に短縮。十分なクライアントスペースを確保し、1フロア1クライアントのプライベート空間を提供するクリエイティブスタジオが誕生しました。


MA-4スタジオには4人まで収録可能なナレーションブースが併設されており、トークバックやモニターなどを含めたアナログ信号は『ML-32D』を使用してDanteに変換され、AVID社のMTRXと併せてルーティングやMAのセッション毎のシステム管理など、DAWとの入出力がフレキシブルかつスマートに構築されています。

アナログ/Dante コンバーター『ML-32D』
また、同スタジオはオフィスビルの3階に位置することから、耐荷重や天井高に関わる課題が多く存在しましたが、Danteのメリットを生かして多数のチャンネルを1本のLANケーブルにまとめたことにより、大量のアナログケーブルを引き回す必要がなくなり、物理的、重量的問題をクリアしました。
スタジオ間はダークファイバー、スタジオ内は『ML-32D』を利用したDanteネットワークと、それぞれのネットワークを活用することでスタジオ新設の課題をクリアするシステム構築に貢献でき、TASCAMにとっても大切な事例となりました。
ネットワーク概要図
『ML-32D』以外にも多数のTASCAM製品をお使いいただいております。
DA-3000
DV-RA1000
AV-P250
同社は2021年6月に新たなポストプロダクションスタジオ“HAC SHIBUYA”をオープン。
MA-4スタジオ同様、『ML-32D』のほか、複数のTASCAM機器が導入されました。

