導入事例
日本放送協会様
日本放送協会様ご導入いただいている製品HS-4000主な用途:収録音声のレコーダーHS-4000 + RC-HS32PD主な用途:番組制作時における音声送出プレーヤー(ポン出し)CD-9010CF + RC-9010 + AK-S9010 + AK-A9010主な用途:番組制作時におけるCDプレーヤー詳細を見る概要全国の局において多数のHS-4000、CD-9010CFを含むTASCAM製品をご導入いただいておりますが、本資料の内容は渋谷放送センター内スタジオの様子です。HS-4000は複数運用されていたMO/DATプレーヤー/レコーダーの更新機器としてご導入いただきました。CD-9010CFについても従来使用されていた放送用CDプレーヤーからの更新機器としてご導入いただいております。HS-4000においては、LANによるネットワーク接続をご活用いただいており、HS-4000本体に加えてVNC接続によるVGA表示用デバイスIF-D4000VNをご導入いただきました。IF-D4000VNにはディスプレーが接続され、録音用2台/再生用2台、計4台のHS-4000のディスプレー表示内容が集中
CD-9010 SYSTEM
HS-4000
RC-HS32PD