
この製品は生産完了になりました。
テスラドライバー搭載で、5Hz〜40,000Hzのワイドレンジ再生を実現
テスラテクノロジーは、1テスラを超える磁束密度を生み出すbeyerdynamicの独自技術で、音楽のボトムを支える重低音から透き通るような高音域まで優れた再生能力を提供します。『T 70』『T 70 p』ではテスラドライバーの効果もあり優れたオーディオ特性を発揮。5Hz〜40,000Hzのワイドレンジ再生、THD 0.05%以下を実現しています。


イヤーパッドとヘッドバンドにベロア素材を使い、長時間の装着も快適に
beyerdynamicのヘッドホンのひとつの特徴となっているベロア素材をイヤーパッドだけでなくヘッドバンドにも採用。ベロア独特の優れたフィット感で、長時間の使用でも快適です。両モデルともに伝統あるDT 770シリーズと同等のハウジングを採用し、密閉型構造となっているため、深夜のリスニングや電車内など音漏れを気にする場面にも安心して使うことができます。USB Audioのリスニング用ヘッドホンとしても最適です。
『T 70』『T 70 p』は、多様な環境での"オーディオリスニング"を可能にするテスラドライバー搭載の密閉型ステレオヘッドホンです。
受賞タイトル一覧
オーバーヘッド型ヘッドホン
(3万円以上5万円未満)オーバーヘッド型ヘッドホン
(5万円以上10万円未満)
1テスラを超える磁束密度を生み出すテスラテクノロジー採用のテスラドライバー搭載

1万ガウス(1テスラ)を超える磁束密度を生み出すテスラテクノロジーを用いることで、軽量・シンプルなドライバーながら優れた特性を実現しました。ハイエンドモデルT1に搭載され、T 5 p、T 50 p、DT 1350にも搭載されたテクノロジーが『T 70』『T 70 p』にも搭載されています。
イヤーパッド、ヘッドバンドに優れたフィット感を提供するベロア素材を採用


beyerdynamicの特徴のひとつともなっているベロア素材イヤーパッドを採用しており、長時間の装着でも優れたフィット感を提供します。『T 70』『T 70 p』ではイヤーパッドだけでなくヘッドバンド部にもベロア素材を採用しています。
屋外でも使いやすい密閉型、伝統のDT 770 シリーズと同等のデザインを採用

『T 70』『T 70 p』ともに、伝統のDT 770シリーズデザインを踏襲。密閉型となっており、音の出せない深夜、集合住宅、通勤通学などのシチュエーションでもテスラテクノロジーによるリスニングを可能にします。
ドイツ製、ハンドメイド

独自技術であるテスラテクノロジーに対する深いこだわりから、beyerdynamicではテスラテクノロジー搭載モデルをドイツ自社工場でハンドメイド生産しています。
専用キャリングケース付属

専用のキャリングケースが付属していますので、モバイル用途でも気兼ねなく持ち出すことができます。
T 70はホームユースに最適な250Ω仕様



ホームユースに最適な250Ω仕様。片出し3mケーブル、ねじ込み型の6.3mmステレオ標準プラグアダプターにより不意のアダプター抜けを防止。
T 70 pはモバイル用途に最適な32Ω仕様



モバイルに最適な32Ω仕様。片出し1.2mケーブル、L型ミニプラグを採用することにより携帯性に優れます。
関連製品
仕様説明
T 70 | T 70 p | |
定格 | ||
形式 | 密閉型 | |
周波数特性 | 5-40,000Hz | |
感度(SPL) | 104dB | |
インピーダンス | 250Ω | 32Ω |
歪率 | 0.05% 以下 | |
許容入力 | 200mW | |
遮音性能 | 18dB | |
ヘッドバンド側圧 | 2.8N | |
ケーブル | 3m / ストレート | 1.2m / ストレート |
プラグ | 3.5mm ステレオミニプラグ 6.3mm ステレオ標準プラグアダプター |
3.5mm L型ステレオミニプラグ 6.3mm ステレオ標準プラグアダプター |
質量(ケーブル含まず) | 330g | |
付属品 | キャリングケース | キャリングケース 航空機内用アダプター |
※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。