-----------------------------------------------------------------------------------------
最新情報
-----------------------------------------------------------------------------------------
本機のファームウェアは、常に最新版をお使いいただきますようお願いいたします。
最新のファームウェアに関しては、TASCAMのウェブサイト(http://tascam.jp/)にてご確認ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------------
メンテナンス項目
-----------------------------------------------------------------------------------------
V1.09の修正

・単3形電池を優先使用に設定しても、電池の状態によっては内蔵バッテリから先に消費してしまう
 不具合を改善しました。
-----------------------------------------------------------------------------------------
V1.08の修正

・再生ファイルが存在しない状態において、ピークホールドのクリア、
 RC-10でのインプットレベル変更ができない不具合を修正しました。
-----------------------------------------------------------------------------------------
V1.07の修正

・内蔵時計の精度を向上しました。

-----------------------------------------------------------------------------------------
V1.06の修正

・オートマークをレベル設定にした場合、頻繁にマークが付いてしまう不具合を修正しました。

・Fs:96kHzのWAV Fileを再生時、稀に低レベルのノイズが出力される不具合を修正しました。

・入力ソースをEXT LINEにしてもプラグインパワーが供給されてしまう不具合を修正しました。
-----------------------------------------------------------------------------------------
V1.05の修正

・特定のMP3 Fileを再生中、FF/REWをしたときカウンタは変化するが、再生音がファイルの
 先頭からの音声となってしまう不具合を修正しました。

・フォルダ削除後にファイル削除を行った場合ファイルエラーとなる不具合を修正しました。

・特定のWAV FILEを再生時、FILEの終了点でノイズが発生する不具合を修正しました。
-----------------------------------------------------------------------------------------
V1.03の修正

・動作の安定性が向上しました。
-----------------------------------------------------------------------------------------
V1.02の修正

・入力ソースがLineに設定された時のMSデコーダー動作を改善しました。

・録音設定のファイル形式がレジュームされない不具合を修正しました。

・録音設定のサンプルが192k/176.4kHzに設定された場合の動作を改善しました。

・動作の安定性が向上しました。
-----------------------------------------------------------------------------------------
V1.01の修正

・動作の安定性が向上しました。
-----------------------------------------------------------------------------------------