-----------------------------------------------------------------------------------------
最新情報
-----------------------------------------------------------------------------------------
本機のファームウェアは、常に最新版をお使いいただきますようお願いいたします。
最新のファームウェアに関しては、TASCAMのウェブサイト(http://tascam.jp/)にてご確認ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------------
メンテナンス項目
-----------------------------------------------------------------------------------------
V1.09の修正

・DP-32SD(V1.09以降)で作成および読み込ませたソングを本機に読み込ませたとき、
 正常に読み込めず、再生できない場合がある不具合を修正しました。
-----------------------------------------------------------------------------------------
V1.08の修正

・オーディオICの変更のため、本体のファームウェアを更新しました。
-----------------------------------------------------------------------------------------
V1.07の修正

・マスタリング終了時に"Read Timeout"のポップアップ表示が消せない不具合を修正しました。

・動作の安定性を向上させました。
-----------------------------------------------------------------------------------------
V1.06の修正

・マニュアル パンチイン/アウトのトランスポート操作が遅くなる件を改善しました。

・SDカードの読み込みが間に合わない場合に"Read Timeout"のポップアップを表示するように修正しました。
  編集等が多く行われたSONGではFile数が多くなり“Read Timeout”が出る場合があります。
  その場合は、各トラックを「TrackのExport、Import」を行い、
  ファイルをまとめることで改善することがあります。

・動作の安定性を向上させました。
-----------------------------------------------------------------------------------------
V1.05の修正

・録音中にファイルエラーが表示され、正常に録音ができない場合がある不具合を修正しました。
-----------------------------------------------------------------------------------------
V1.04の修正

・動作の安定性を向上させました。
-----------------------------------------------------------------------------------------
V1.03の修正

・動作の安定性を向上させました。
-----------------------------------------------------------------------------------------
V1.02の修正

・特定のEQ設定時、無音状態でもステレオメーターが振れる不具合を改善しました。

・マスターファイルを再生すると、まれに曲の先頭にノイズが入る不具合を修正しました。
-----------------------------------------------------------------------------------------
V1.01の修正

・他機種で作成したファイルをインポートすると終端でノイズが発生することがありましたが、
 これを修正しました。

・再生を開始する位置によって再生音にノイズが入ることがありましたが、これを修正しました。

・BAR表示設定でトラック編集を行うと拍からずれることがありましたが、これを修正しました。

・SDカードに十分な空き容量がある状態でエクスポート/インポートを行った際に、
 容量不足のエラーとなることがありましたが、これを修正しました。

・動作の安定性を向上させました。
-----------------------------------------------------------------------------------------